2023年03月29日

GATE 2022-23 GRAND CHAMPION SHIP 結果とか

TEAM部門】

優勝:A.R.E.S

準優勝:FAME

3位:kuruasa.


FD02E74B-638D-48E1-8716-F1E3F051B592.jpg


【ソロ部門】

優勝:GENKI

準優勝:mana

3位:KIKU


93C0EE21-4BCA-43DA-AD3B-0427E5286CF1.jpg




復活GATEの初グラチャン大会!

いやぁ感慨深かったですね。

尖りまくってた時代を思い出しました。笑


あの頃からすると、みんな上手くなってるし、みんな物分かりが良くなっていますね笑


グラチャン進出者のみの戦いだけあって見応えありました!


まずは、TEAM部門!

それぞれの良さが出たSHOWが多かったしレベル高かったと思います。

「自分たちはこういうのが好きなんだ」というのが強く伝わるチームも多かったし、そのベクトルも多くて良かったです。


個人的には一発目のSWING GIRLはかなり良かったと思ったし、それだけにその後のチームが良くても爆発までいかないなーて展開が続きましたね。

SWING GIRLはベースとかチームそのものが持つエナジーなんかは良いんですが、曲ごとのアプローチの違いや、ソロとルーティーンの差などがもっと出るとより引き込まれると思いました。


Jasmine.はこのまま突っ走ってください。

そして、もっと色んなこと試してください。

あまり自分たち自身に捉われすぎない方が良いかなと。

MeSSは個々の良さがもう少し際立つともっと良いかなと思いました!

それぞれ個の力が伸びてきているように思うので、それをどう融合させるかの塩梅を自分たちで見つけられればさらに良くなると思います。

Stray Dogsは彼ららしいアプローチで良かったですが、彼らなりのコンテストアプローチと、こちら側が彼らに期待するshowコンセプトみたいなのが微妙にズレちゃった感じというか、

どうせならもっと遊んでくれても良かったなと思いました◎

cheerillyは前後半の2部構成でどちらの表情も良かったんですが、前半だけで落としきってないと後半のアッパーチェンジが効いてこないし、想定内のギアチェンジだったのが惜しいところでした。

ぐりーんどりっぷすは、作品はとても良かったですし素直に楽しめました。あとはそれを体現できる身体、テクニックがさらに上がると爆発すると思います。

でも十分やりたいことが伝わっている会場のリアクションだったなと思いました。

FAMEは気合いも入っていたし(特にHINA)、チーム感がダントツで良かったです。リンカはあれはふらついたうちに入ってません😂

2人の距離感、オーラ、チームカラーの説得力などこれぞチームだと思いました。

僕の中では1位でした。

kuruasa.は相変わらず上手で、特に前半は彼女たちなりの新しい挑戦を感じましたが、後半でいつものkuruasa.になってしまったのが個人的には残念でしたが、だけど、あのいつものkuruasa.だからこそかっこよくて点数が伸びて入賞したとも思えます。

さらに挑戦してください!

A.R.E.Sは全体としての出来が良かったとは思わないけれど、それでもダンスも作品も随所に良さがあってワクワクしましたし、全員からそれなりの点数を獲得しての優勝はさすがだと思いました◎

ミスのリカバーも経験値がなせるワザだし、空間を支配するっていう意味では最初と最後は良かったのではないでしょうか☺︎

狂は初めて観ましたが、こんなフィメイルHIPHOPチームが出てきたのは良いことですね。後半になるにつれて伸び伸びと踊れていたと思います。

強いて言うなら、選曲、振り付けなどがちょっとありきたりと言うか新しさを感じなかったので、試行錯誤しながら自分たちだけの色を見つけていってください。


とかなんとか色々言いましたが、

正解はないので、話半分に聞き流してください。

やっぱりネタ作りは本当に頭使いますからね

引き出し増やすべきか、ひとつのことを掘り下げるべきか、

足し算するべきか、引き算するべきか。


迷うことばかりですが、

伝えたいことがちゃんと伝わっているかどうかですね。

伝える為にどうすればいいのか。

人のせいにせず、自分たちでやりきっていきましょう。



そして、

ソロ部門!

こちらは全体的に「作品としての強さ」を感じるshowが少なかったというのが本音です。


ソロだからこそ、バッチリ決めるも良し、余白を残してある程度即興に沿わせるのも良しでそこのバランスが大事かと思いました。


まぁ決めすぎるとわざとらしくなってダサくなってしまうし、

かと言って即興でただダラダラ踊ってるの見せられても終わった時にスッキリしないし、

こちらもバランスは難しいですね。


そんな中、

GENKIくんは全体的に走り過ぎることなく、うまく緩急つけて踊れてたし、自分の良さも出せていて良かったですね。

あの身体能力はいつ見ても素晴らしいですね◎

manaちゃんも最初から最後まで安定して踊れていて、スッキリ観れました。

さすがですね!

あとは心の底の底のメンタルというか、空気読めないぐらいの方が会場支配できたりもしますもんね。


KIKUは上手いことは分かっていて、力強さも感じましたが後半もうひと伸びほしかったですが、それは期待し過ぎたからかもしれません。ナイスダンスでした。


他で言えば、

on my own way1番詰め込んでいたのが印象的で、僕の中では今回は好印象に繋がりました。どちらにも転びかねないバランスではありまさが。

KIMも、いつもより音楽がみえた踊りでしたが引き出しが少ない分少しだけ長く感じてしまいました。自分なりに今後も試行錯誤してもらえればと思います。

オシュリは、後から骨折してるって聞いてびっくりしましたが、それを感じさせずに踊りきってましたね。

いつもほどオシュリ劇場ではなかったですが。お大事に。

てぃんも最初の感じは良くて、「お、いけるか?」と思ったけど最初だけでした笑

SHO→EIくんも無理のないニ曲構成で、後半はしっかり音使って踊れていて良かったと思います◎ もう少し自分の世界観に巻き込むチカラあるともっと見え方変わると思います。

希空ちゃんもところどころ良い身体の使い方していたので、今後にとても期待です。

Bellくんは上手いだけになんかふわっとしてしまいましたね。

OPENING BOYはいつもいつもお疲れさま!

自分が楽しんでやっていることがとても好感持てます◎


そんな感じです。

ソロSHOWて難しいですよね。



というわけで、

復活のGATEグラチャン、無事終演できてとても良かったと思います!

SOULCITY TOKAIのおかげでなんと賞金も倍額!!

これは本当にすごいことです!

利益が上がったからの増額ではなく、ただ純粋にチャレンジする皆への応援の意味合いが強い増額だということが現場にいる人には分かりましたよね。

ありがとうございます!!


ということで、

盛り上がった回でした◎

ナイクルの観客もたくさんいたことがまた良かったですね。

熱気もありました。


来シーズンもまた盛り上がると良いですね。

皆さま、GATEをチェックお願いします。

チームダンスってやりこむほどに面白いですから。

そして、

チャレンジの場があるからこそ成長する部分もあるので、

どんどんシビアな目に晒されにいきましょう!

自分たちを信じていれば大丈夫です。


一緒にjudgeした皆さま、MCkattun

エントリーしてくれた皆さま、

そして、GATE復活させてくれたMATSUさん、

ありがとうございました!!



ではでは。



posted by UC at 08:01| Comment(0) | UCの独断イベントリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月27日

3/31(金)MARKITH Dance Show Case SP at MARKITH(名古屋)

CF6F7692-32BD-4176-8504-82ABFD40D295.jpg


今話題沸騰中の新クラブMARKITHにて、

KIGHTdance showを組み込んだpartyを仕掛けます!


週末のみ開くハコであり、

なんと飲み放題のハコという、

新しい遊び場。


毎週末、刺激的なparty開くMARKITH

なんと飲み放題のハコです笑

ヤバすぎです!


しかも、早く入れば入るほど安く飲み放題!

遊びたい盛りの若者たちにもってこいですね◎

ダンスSHOWも活きの良いソロやユニットが盛りだくさん!

pick upには東海POPシーンの重鎮であり、ソウルフード隊メンバーであるBIG WEST!!


そして、

GUESTには東京からイケてるダンサーDayHeeさんとNAGIさんが登場!

ハイセンスな踊りに酔いしれてください◎


しかも、

GUEST DJはCAUJOONさん!

バッチリすぎます!!



てことで、

飲みたい人踊りたい人遊びたい人、

みんなで楽しんでください!!




***

MARKITH "Dance ShowCase SP"

2022/03/31 - 21:00mid -


Guest Dancer

DayHee THE SRAZY & NAGI


Pick up

BIG WEST


ShowCase (A→Z)

Hisaki+Mikoto

hiroka×mui

iLL

NOVA

Kenta

KOTONE+MIYU

on my own way

SAME

SQUAD CREW

verless

たくみの深み

ぎゃうず

愛音と恋子


#Dance #club #event #markith @markith.nagoya


***

posted by UC at 21:55| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

3/25(土)BET ON YOURSELF vol.2 at club VECTOR(名古屋)

52E45C9D-7A3E-4CA1-8309-D2CF73CD9D4D.jpg

YO-NEくん仕掛けるフリースタイルのバトルイベント!

なんと国内のトップラッパーがダンスバトルのjudgeを務めるという超尖ったバトルイベントです🔥


judgeを務めるラッパーの方々もバトルMCとしてもバリバリ活躍している人たちなので、

バトルにおいての目線、ストリートととしての価値観はかなり信頼できると思いますし、

巷に溢れるバトルイベントとは一線を画す雰囲気、展開となるのではないでしょうか?


前回は

レペゼン岐阜のHIKIGANE SOUNDなら梵頭さんと裂固くんという激アツコンビでしたが、

今回は、

地元名古屋からP.O.MACE the choose one!!

さらに、

KOK2019チャンピオンのMOL53(aka RAWAXXX)

そして、

レペゼン山梨のナイスパニックなPONEY


すごい3人が揃い踏みです。

しかも、

全員judgeだけじゃなくて、LIVEもしてくれるんですよ◎

それだけでもヤバい!!



さらに!!

このバトルで好成績を収めた人には、

岐阜の梵頭さん主催の『口喧嘩祭』において、

エキシビジョンバトルの出演枠が確保されております!


全国的に注目を集めるMCバトルイベントに、

ダンサーのエキシビジョンバトルがあるってすごいですよね◎

これはかましたいですね!


是非、

自分自身にBETして、

新たな道を切り拓きましょう!!




******

BET ON YOURSELF

325()

@ club VECTOR



OPEN 12:00

BATTLE START 13:00

CLOSE 19:00


入場料

観戦 2000yen+1D

バトルエントリー4000yen+1D

当日4500yen+1D



賞金20,000yen


Guest judge & live

MOL53

PONEY

Ace the Chosen onE(Pitch Odd Mansion)


Battle DJ

Kaiboogaloo


guest floor DJ

PATRA


MC

LUPIN


バトルエントリー方法

homesweetbatle@gmail.com又はInstagram→HIROAKIYONEYAMA

名前・ジャンル・打ち上げ参加or不参加を記入して送信してください。


・ルール

・第1予選

AEサークルに別れ

各サークルから2名ピックアップ

選ばれなかったダンサーは第2予選へ

1move45



・第2予選

残りのダンサーで再度予選を行う(サークルは固定)

各サークルから1名ピックアップ

1move45


・ワイルドカード

予選を上がれなかったダンサーの中から1名をピックアップ

複数人いる場合は、サイファーを行う

1move40


本戦トーナメント

ベスト168

1move45


ベスト4・決勝

2move45

posted by UC at 19:01| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

3/24(金)NIGHT CRUISING feat.GATE GRAND CHAMPIONSHIPS 2022-23 at CLUB LOVER;Z(名古屋)

B14B8C62-2861-4300-9965-12E69CB17D76.png


昨年、約15年ぶりに復活した東海の登竜門ダンスコンテストGATE!!

復活以来5回の予選開催を重ね、今回その予選を通過したチームでグラチャン大会がナイクル内で開催されます!


チーム10チーム、ソロ10人、

この中から復活後初代グランドチャンピオンが決まります!

誰が獲得するか楽しみですね◎



というわけで、

1回予選をdaftjudgeさせていただき、

グラチャン大会ではdaftを代表して僕がjudgeさせていただきます!

その他のjudgeも予選大会のjudgeを担当したチームから1人ずつ担当してくれます。

(KENTAくんのみ予選大会欠席したので満を辞してグラチャン大会judgeです😇)


F2C7EF35-24B3-4B8D-B586-B9CAB848C7D4.png


予選からみんながどれだけ成長したか、

決勝大会への熱い想いはどこがぶつけてくるのか、非常に楽しみであります!


GATEは僕自身にとっても思い入れのある大会であります。

2002(厳密には202112)GATEが始まったんですが、

2002年の5月にダンスを始めた僕からしたら1番身近に感じていたコンテストでした。

2003年にdaftを結成してからは、何度かチャレンジしましたが、

マンスリーチャンピオンには数回なれたもののグランドチャンピオンには一度もなれませんでした🙏



だからこそ!

このグラチャン大会ぜひみんな獲ってほしいです。

ネクストステップ駆け上がってください。


ちなみに、

この日はナイクルも通常より早めの時間からshow開催しております!

ナイクル遊びに行くつもりの皆さん、いつもよりほんの少しだけ来る時間を早めてもらえれば、

この熱いグラチャン大会が観戦できます!



熱いダンスほど酒のツマミになるものないですよ笑

みんなでお酒片手にヤジ飛ばしながら応援しましょう◎


そして、

ナイクルでも思い切り遊びましょう


AB9150BA-AA2C-431F-98A3-F287E4589E1F.png


僕らjudge陣も、ナイクルでjudge demoがわりのソロshowしますよ〜


ナイクルで踊るのも久々なので、

ぜひ応援お願いします。



ということで、

遊びに来たい方は連絡ください!!

よろしくお願いします〜



******

NIGHT CRUISING feat.GATE

[日時]

324()
OPEN19:30
CLOSE29:00

当パーティー内 22:0023:30 GATE 2022-23 SEASON FINAL が行われます。当パーティー入場者は、GATE も観覧可能となっております。

 

[会場]

CLUB LOVER;Z & BAR
愛知県名古屋市中区東桜2-22-2 曙ビルB1F


[料金]

・チケット:\1,500 –
入場時別途1D (\500) 要購入

 

[入場制限数]

・取り置き予約者120名限定

来場希望者が120名を超えた時点で受付終了。
当日入場は一切行いませんので予めご了承ください。
取り置き予約は各出演者より受け付けております。

 

[内容]

DANCE SHOWCASE
DJ TIME


[GUEST DANCERS] (All AtoZ)

 

< GROOVE SHOWCASE > (20:3021:20)

Lay limit (Larisa / ayaka / yuina)
Libit (ゆうな / サキナ)
muLe. (ゆづの / ノミオ)
Taboo (KAIO / りゅう / RYOMA)
・エモエモミュージック (たっくん / あじゃ)
・森のくまさん (RIM / KANON)
kaduyazu (LAMPAGE / Mollyz)
Mia (MSDC / ラスピラズリ)
Ren (Gemely / N.U.STYLE / MSDC)
Ruki (FreeStyle)
SAKUYA (B to Bucks / HYPE HOORIGUN)
shoki (N.U.STYLE / Bear + tanico + shoki)
Shu (JDS / home is step)
Soya (N.U.STYLE / ProPion)
・みつきんぐ。 (N.U.STYLE)


< GATE SEASON FINAL > (22:0023:30)

■ SOLO CATEGORY
Bell (SLAYHIVE)
Genki (pasteporno)
KIM (canned heat)
KIKU (shabon / CENTRAL)
mana (TiDa)
on my own way
SHO→EI (芋小僧)
・オシュリ (A*$HU)
・てぃん (1994popperz / smoklub)
・希空 (AmberDrop)


■ TEAM CATEGORY

A.R.E.S
cheerilly
FAME
Jasmin.
kuruasa.
MeSS
Stray Dogs
swing girls
・ぐりーんどりっぷす
・狂


<GROOVE SHOWCASE > (24:1025:00)

A LOCKERS (SORA / REO / KATUKI / たいせい / ジーコ / amu)
CO!JAG (脇見運転 / H2B)
INA (KROW LABEL)
kanikani (FreeStyle)
Kanna (ROUTE20)
milky (MiRiO / みゆ / みこぴーち / かこ)
rana (yukina / Ifu / haruka)
・かほ (DFC)
・カホンヌ (ラピスラズリ / S.D.H)


< GATE JUDGE’S SOLO SHOWCASE >

BIG WEST (LOKI / GKZ)
KENTA (PINOCCHIO / CENTRAL)
MY (A’s / 爆食女連合)
UC (daft / INDIAN CREW)
Twin Twiggz aka Loopz (Twiggz Fam / Loopz Fam)


< GROOVE SHOWCASE > (25:3026:10)

CHIHIRO
dessu+Jasmin.+kuruasa. (るい / Miki / YURINA / SANA / SAE / kurumi / Asahi)
Jr Klowd (Klowd Fam)
sAkurA+みほし (sAkurA / みほし)
SORA+祝 (SORA / )
NKMR (しん / みゆぽん)
・極バイブス (5969)
・しばむ (ジャンピングパッパラピーヤ)
・ほたる (unumaniacs)
・ユンケル (youngsta)
・レーコ

 

 

[DJ] (AtoZ)

NIGHT CRUISING DJ’s 

******

posted by UC at 19:39| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

FIGHT OVER vol.9 結果とか

HIPHOP

=2次予選=

Aサークル

○Masato(SJ CLAN)

○Turbo

○Mutsumi 

○HIMEKA

AKIRA(SJ CLAN)

DAIKI

KAGARI 

CHABO(大阪)

YU-SEI

YUWMAPEN

Baby Rucid

SAKKO


Bサークル 

○THE D Soraki(BetRay)

○CHOBy(SJ CLAN/Tg.stain)

○YUITO(B-rad)

○HAYATO

コタロー

KAZUMASA

TOSHI(鳥取)

ONIGIRINO

ヒビキ

MIYATAI(B-rad)

SIRYU

masanori


=ベスト8=

○THE D Soraki

× CHOBy


○Turbo

× YUITO


○HIMEKA

× Mutsumi


○Masato

× HAYATO


=ベスト4=

○THE D Soraki

× Turbo


× HIMEKA

○Masato


=決勝=

THE D Soraki

× Masato



LOCK

=ベスト8=

○YOSHIKI(BetRay)

× あきと


○minae

× のん


○KEI

× SHOW-GO


○RIO(N.M-R)

× Keiji(LOCKaJIVESET)


=ベスト4=

○YOSHIKI

× minae


× KEI

○RIO


=決勝=

× YOSHIKI

RIO


POP

=ベスト8=

達貴(島根)

× Perry(Frookies)


○DAIKI aka BIG boogie(山口)

× MOE


○ACKY(OGS)

× よしたく(京都)


○TAKUYA(G-fami)

× ゴールデンやす


=ベスト4=

× 達貴

○DAIKI aka BIG boogie


○ACKY

× TAKUYA


=決勝=

× DAIKI aka BIG boogie

ACKY



FREESTYLE 2on2

=ベスト8=

○YOSHIKI & SORA UCHIDA

× SHIRYU & SAEKO


○Saturday freedom(エアロマン, TAKUYA)

× FUNQUEST(達貴, KEITA)


黒猫(よしたく, ウエンツ)

× carnenite(MOE, AKARI)


山口県!!(メグ, DAIKI aka BIGboogie)

× スヘーストラヘラー(タエコバドゥ, HIMEKA)


=ベスト4=

○YOSHIKI & SORA UCHIDA

× Saturday freedom


黒猫

× 山口県‼︎


=決勝=

× YOSHIKI & SORA UCHIDA

◎黒猫



いやぁボリューム満点、内容濃厚の熱いイベントでした!


まず、

judgeさせていただいたHIPHOP sideは、

FREESTYLE sidejudgeTHE D Sorakiがかましまくって優勝!


相変わらずエグい身体の効きに、すごい体力でした。

知らない曲でも、踊っているうちにどんどん掴んでギア上げれるのがすごいですね。

引き出しも多いし。


さすがでした!

おめでとうございます㊗️


CA697F3A-CB3C-436C-92DC-2DB5F4445BD0.jpg


そして、

準優勝はMasatoくん!

こちらも徐々にギア上げていったというか、勝ちたい気持ち乗せていった感じしましたね。

自分のスタイル貫いていてかっこよかったです◎


Top42人は、予選の1発目からすごく良くて目立っていた2人でしたね。

自分のスタイルと曲調がマッチする時とそうでない時の差はあれど、

ブレずに自分の踊りを見せ切ってたと思います。

Turboくんは前見た時よりさらに良くなっていてびっくりしたし、

HIMEKAちゃんの一発目はエグかったし、ベスト8でのやったことないようなシフトからのデスフリーズみたいなのなったの上がりました笑


CHOByくんも頭ひとつ抜けた存在感と安定感で、ソラキ戦も前半めちゃかっこよかったから、かなり迷いましたね!

あのバトルは1move対決はもったいなさすぎでした。

YUITOも頑張ってたし、紙一重の突き抜け出せていて良かったです。

best8 is just rightです。

Mutsumiくんも安定感あるスキルを見せていてまだまだ伸びそうな感じしたし、

HAYATOさんも渋くてかっこよかったですね◎

こういう初めて観るダンサーに会えるのが地方イベントの良いところですね😊



予選も結構迷う場面が多くて、

一次予選で言えば、2onにも出ていたSAEKOちゃん良かったし、青いパーカー着てた男の子の入り込みも好きでした。

あのぐらい突っ込んで踊り続けてほしいです。

あと、赤いパンツの小さい男の子がAwitchで出てきた時のバイブスもとても良かったです◎

ラストサークルのスタジャンの女の子も良かったです。

どんどん踊り続けてください


二次予選は、

4人目の通過者選考がかなり難航しましたね。

AサークルではDAIKIくん、BサークルではコタローとSIRYUくんがそれぞれ候補でした。

惜しかったけど、ナイスダンスです!!


あとはTOSHIくんとか、KAZUMASAくん?とか、

ミラクル起こしてて上がりました◎

やっぱり瞬間の美学ですよね!

AKIRAくんや、masanoriくんみたいな踊り続けてきたクセみたいなのも嫌いじゃないです。

MIYATAIも頑張ってたし、思ってた以上に良きフィーリングでした◎

KAGARIちゃんもめちゃくちゃ久しぶりに会ったけど、ちゃんと上手になっていて良かった😁


そんな感じです。


他にも良いダンスたくさん観れました。

ありがとうございました!



そして、

他ジャンルも面白いバトル連発でしたね!

LOCKの予選では、

メグさん、フーカさんがかっこよいなーと思ったし、

りよりよちゃんのブリッジが目に焼き付いてるし、

HJMくんがうま過ぎて引きました。笑


優勝したRIOさんも上手くて、重心移動とシルエットとかバッチリで素晴らしかったですね。

YOSHIKIくんとのスタイルウォーズも面白かったし、

どっちに転んでもおかしくなかったけど、

準決勝が延長にもつれこんだことで、YOSHIKIくんの心の片隅に、今日のjudgeにハマりきってないかも?みたいな不安が残ったかなぁなんてドラマチックに見てました😂



POP sideは化け物揃いで、贅沢時間でした!

1番燃え上がったのは、

ACKYさん×よしたくさんのバトルでした!

めちゃくちゃ2人ともかっこよかった!

熱い!!

TAKUYAくんの魂のダンスも本当に最高だったし、

やっぱりいつだって出し切っていたいと改めて思わされました。

達貴くんのキャラクター、ダンスもめちゃくちゃ良くて、久しぶりに逸材を見つけたと思わされました笑

最高でしたね!

何回でも観たかった◎

ゴールデンやすさんもかっこよかったですね!

良きバトルでした!

そんな中優勝したACKYさんは当然ながらヤバすぎでした。

どっちに行くのか、どこまでいくのか予測もつかないようなムーブで、あの体幹の強さや足腰の粘り本当にすごいですね。

そして、音楽の上で踊ってるのもすごい。

おめでとうございました!!



FREESTYLEも唯一の2on2で、色んな展開がありましたね!

YOSHIKI&SORAのハイスキルに対するエアロマンさんの返しがファンキー過ぎてぶち上がりました笑

音楽に対するアプローチってああいうことですよね。


ダンスジャンルが想起されやすい音楽かかった時に、カタチだけそのジャンルを踊ったところで出オチになること多いですが、

音楽のグルーヴに合わせた踊りはたとえそのジャンルの踊りじゃなくても、伝わってくるんですよねー。

勉強になりました!


最後のソラくんのパワームーブからの背中でバタバタしてたのも出ちゃった系で良かったですね笑

決勝も最後までどっちになるか分からなかったけど、

クロネコの2人のテクニックの高さと、見せ方の上手さが競り勝ちましたね!


タエさんたちも良かったけど、相手のDAIKIさんグルーヴィーだったし惜しかった。

ふざけた名前だったのが良くなかったんでしょうかね😂



そんなこんなでどのジャンルも熱かったです!

優勝した皆さんおめでとうございました◎


そして、

judge sessionがこれまた熱かったですね!

LOCKのちっひーさんのスムーズな踊りも、TA-MA-くんのワクワクする踊りも、NAOさんのファンキーな踊りも、三者三様良かったですね◎


POPは匠3+ソラキ!

フレズノ入りの粋な演出もありつつ、リョースケさんの流れるようなグルーヴダンスも、DAIさんの信じられないクレイジーレッグも、ヨースケさんの激渋なSOULもヤバすぎでした。

その中でもカマしまくるソラキも流石でした!


我々HIPHOPセッションも楽しかったです!

HJMくんのテクニックと、TATSUOさんのパーティーレベルの高さ考えたら、

僕はもう何しても大丈夫だなってことで、

右膝庇いながらではありますが、気にせず踊らせていただきました!


盛り上がって良かったし、

2人ともかっこよかったです◎


9F5884CF-5305-4F08-8BF0-BEC777531E24.jpg


膝さえ良ければ3ムーブ目行きたかったんですが、

ちょっと大事をとりました🙏

ありがとうございました!!


久々の広島シーン、

広島や岡山以外の地域からもたくさん来ていて、

本当に色んなダンサー観れて楽しかったです。

これだけ色んなダンサーが集まるのも、

マサトくんとホリアキちゃんのエナジーの賜物ですね。

お疲れさまでした!


そして、

久々に広島呼んでいただいて本当にありがとうございました!!

またみんなと会って遊べる時を楽しみにしています◎


88C5F268-5123-4C3E-8E27-5517AFA97D27.jpg


名古屋も遊びに来てくださいね!

(来るなら、6/24()daft 20th anniversary partyがオススメです😂)



ではでは。


posted by UC at 12:47| Comment(0) | UCの独断イベントリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする