2022年07月29日

ROCK THE JUICE NOSTALGIA vol.1 結果とかリポートとか

ALLAGE side

=ゲストバトラー指名バトル=

○UC(daft/INDIAN CREW)

× MOKA(waack)


○SHAZOO(SHAZOO Fam)

× Nao(BOOZER)


=ベスト8=

○UC

× KANNA


○SHAZOO

× はーちゃん


○Reira

× 貞子


麻彩

× K-fu-


=ベスト4=

○UC

× SHAZOO


○Reira

× 麻彩


=決勝=

× UC

Reira


【U-16 side】

=決勝=

◎はーちゃん

× ジュレポン



色んなミラクルが起こって盛り上がったバトルでした!!


予選は1発目のマイケルおじさん(ダンサー名ビリージーンさんと言うらしい!)の登場にワクワク止まらず、

そこにPOBUくんがバッチリDENGAROUSかけるっていう最高展開からもうやられました笑


予選でカマしていたのはやっぱりNAOくんで、

めっちゃ良かったですね◎


からの指名バトルでSHAZOOさんが、優勝候補だったNAOくんを指名して倒すとかもうかっこよすぎでしたね!

漢を見ました🔥


その一方で、

僕は「誰の挑戦でも受ける!」とか言って逆指名受けたら、

誰もやりたがらなくて、

気を遣ってモカちゃんが名乗り出てくれました笑

踊り合いたくないゲストバトラーとか恥ずかしいですね😂


そして、

WAACKERのモカちゃんからしたら俺とバトルしても何の得もないのに、

名乗り出てくれて本当にかっこよかったですね!

ステキでした◎

ありがとうございました!


選曲もジャネット&J Dillaでベストだったし、

楽しく踊れました😊


ベスト8は、

麻彩ちゃんも貞子ちゃんもすごく良くて、

相変わらず関西のフィメイルポッパーはカッコイイ人多いなぁと見ておりました!

からの俺の相手もフィメイルポッパーのKANNAちゃん。


正直、めちゃくちゃナイスムーブでした。

ウェーブすごいうまかったし、間も良かった。

負けても仕方ないなぁと思うくらいでした。

ありがとうございました。


てことで、

ベスト8終了。

K-fu-も頑張ってたね!素晴らしかった◎


そこから4SHOW CASEの間の2時間くらい時間が空いてしまったので、

ついつい飲み過ぎました😂

いやぁ我慢するつもりだったんですが、

好きな人憧れの人たちと喋ってるのがどんどん楽しくなり過ぎてしまいまして笑



てことで、

アルコール充電してからのSHAZOOさんとのバトルは最高に燃えましたね🔥

思い切りぶつかれる相手ってやっぱり最高です。

ちょっと自分の中では出オチ感もあったから反省もしつつ、

まぁ頭の中空っぽの時はこんなもんかなと。

かなり瞬発的にいったので、

入り込める音楽かけてくれたPOBUくんと、

熱いムーブで返してくれたSHAZOOさんに感謝です🙏



最後に決勝は、

1move無制限2moveと言われても俺には体力が残っていませんでした〜

その割に音楽には自分の中では素直に踊れたんですが、

後から見返したらいかんせん短い😅

あとヘラヘラしてた


そんなんだから、

レイラちゃんの気持ちのこもった限界突破ダンスは、

非常に美しく見えました。

会場の空気も完全に掴んでいましたしね!


優勝おめでとう!

からの弟くんは最高すぎましたね笑

あれは会場にいた人にしか分からないですが、

あれもまた最高なドラマでした〜◎


というわけで、

終盤に向けて盛り上がりが増していくっていうのはバトルイベントとしては最高な流れだと思うので、

そんな空間を作り上げたオーガナイザーとDJはナイスでしたね!

JUDGEの皆さんもマチガイナイ感性の持ち主ばかりですので、

安心して開放して踊れました!


9E8105DB-4A5A-4769-A7D0-94593BCB268B.jpg


JUDGE DEMOもイケてたし、巧さが滲み出ていて理想的でした。

MEGUさん、Takanolyくん、WU-TANくん、ありがとうございました😊


U-16サイドも、パッションで突き抜けているダンサーが多くて、すごく好感が持てました!

テクニックなんて後からいつでもつけられるから、ああいう衝動性を大事にしてほしいなぁと思う人が多かったです◎

また名前とかわかったら更新しますね。



そんなこんなで、

バトルも面白かったですが、

SHOW CASEも面白かった!

僕は3部しか観れませんでしたが、

もう3部が濃厚すぎて。


7A5A1DE9-2625-498A-B7D0-90ABD0A21747.jpg


ミッスーたちのU-zhaan選曲も上がったし、

KANSAI BAKUDANの選曲もツボでした!

HEROESSHOW初めて観れたけどかっこよかったし、

DEBOCは少しレゲエチックな選曲もあって夏らしくてかっこよかったし、

Drip Nuts Jamも初の3人編成で、今回はTDDネタの改良編だと思うけど、次がさらに楽しみになったし、

わっしょいクルーはやっぱりイケすぎてた!

最高!

人の心を掴めるって本当にステキ◎


タイチくん神くんチナちゃんのSHOWもオシャレだったし、

タイチくんのHIPHOP SHOWはやっぱりカッコイイですね!

Loose Atractionも音源渋くてかっこよすぎました!

一曲目思わずSHAZAMしちゃいました。

味のあるダンスは良いですね〜


HOMEBOYも相変わらずイケてました!

余裕たっぷりの見せ方と音遊び。ニクイですね。

もうあとはひたすら匠が続くのみ。

語るのも野暮なくらい。

LOW FAT MILK T-pacは相変わらず衝撃的。

P-KOさん本当にすごくてかっこいい。もうそれしか言えない。

多分いちばん食らったかも。果てしない。

タケシくんの踊り方もファンキーで土臭くて大好きです。

JAMは初代リーダーHIROさん、二代目リーダーKU-NIさん、3代目メンバー京介くんというレアな組み合わせにブチ上がりました!

HIROさんやっぱりかっこよすぎでオーラハンパないし、KU-NIさんの色も濃すぎます!

大トリのYUKIさんとCo-thkooはもう最初3人が並んでルーティーンしただけで震えました◎

ソロも言わずもがな圧巻でした。



よくこれだけのメンツが揃ったなぁと。

そこにこのイベントの本気度と豪華さが凝縮されていましたね!!


やっぱりSHOWで生き様見せられるチームやダンサーは最高ですし、

観てるだけで酒が進みますね🍺



てことで、

時間は前後しますが、

昼過ぎにはソロSESSION SHOWにも参加させてもらいました!


262F7D53-AB24-44F7-B274-4C955FFE8C8D.jpg


開始直後に乱入者現れましたが、

それをSHIGEさんがフットワークで蹴散らしていったのは上がりましたね〜

ナイスハプニングでした◎

最後のわちゃわちゃ感も、終わり方も面白かったですね〜

炎天下で汗だくで大変だったけど、

あのメンツと一緒に踊れるならもっとやりたいくらいでしたね!


SHIGEさん、マスヨシさん、タイチくん、ゴンくん、ユースケくん、ウータンさん、

皆さまありがとうございました😊


こちらもDJしてくれたPOBUくんありがとうございました!

この日も散々踊らせていただきました。

ソロセッション前のTurntable showをしてくれたRIONくんも流石でしたね!!

すごかった〜

安定感もあったし。

DJ TIMEの繋ぎも好きでしたね◎



というわけで、

ナンバーSHOWなどはほとんど観れなかったのが残念ではありましたが、

できる範囲では余すことなく楽しませていただきました!


これだけのBIGイベントは準備も運営も絶対大変だったとは思いますし、

どうやったって不完全なところもあったかと思いますが、

結局、そんな不完全なところさえみんなで楽しみ合いながら、

みんなで作り上げていくイベントってやっぱり良いですよね◎


POBUくん、CHINA90ちゃん、ゴーリさん、

お疲れさまでした!&ありがとうございました!!


もっと仕上げてまた踊り散らかしにいきます!

ではでは。




posted by UC at 21:30| Comment(0) | UCの独断イベントリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月18日

7/30(土)TOUR DE STYLE〜Showcase & Party edition〜 at club Lover;Z(名古屋)

2E7F9ACA-B092-4DC1-8B60-A49F651233A5.jpg

東海のポップシーンを底上げするべく、

毎月バトル or 練習会を地道に開催している『TOUR DE STYLE』が、

発足1年を祝して特大のpartyを敢行します!


ポッピンをキーワードに全国から豪華なゲストとともに、

ここでしか観られない異色ユニット、

さらにGUEST BEAT LIVEに、

good DJ陣が勢揃いで、

さらに東海ポップシーンに大きな刺激を与えること間違い無しです◎


むしろ、

どのジャンルのダンサーでも楽しめること間違い無しですね!


ゲストのサトシくん&マサトくんの榎本兄弟は、

POPLOCKも極めてる世界クラスのダンサーだし、

東海ポップシーンの土台を担ってきたLOKIは、同じく東海HIPHOPシーンを盛り上げてきたSkullzとユニットSHOW

ヒロトくんもDEJIも身体の使い方うまいから、LOKIのテクニカルな動きとも合うんじゃないかなぁ。

沖縄からの我強に、

東京&京都から実力派ダンサーが集まったSuper-byol-legitも、

岐阜を代表するPOPチーム058funkstarzも岐阜のHIPHOPを牽引する2人を従えて登場!

今回の仕掛け人であるTsuji-showYoukeyたちも沖縄から盟友ケイタくんが駆けつけた上に、

今ノリにノッテるLOCKerRYOTAROと岡と出演◎


どれもこれも面白そうですね!


そして、

僕らdaftも東海ポップシーンの兄貴にして永遠に少年の輝きを放つキャラメル兄さんとユニット出演させていただきます!!


9138596E-EEEA-47C8-BDEC-61736CC52813.jpg


僕らのユニットと聞いて、僕らを知ってる方は、デカい打ち上げ花火あげるんだろうなぁと想像されると思いますが

どうなるかはお楽しみに!😂


DJ

天パックリン仲間のGINくんに

名古屋ソウルフード隊仲間のTAIKIに、

辛辛倶楽部仲間の里奈氏に、

美男美女のKAIくんアカネちゃんということで、

安心感あるメンツでございます☺️


YOROKOBEATSさんのbeat LIVEも名古屋で聴ける中々ない機会!

楽しみですね〜



ということで、

チケットは限定130枚だそうです!

既に残りわずかみたいなんで、

遊びに来たい方は是非早めにチケットゲットしてください!


チケット予約はこちらから!!

https://docs.google.com/forms/d/1LllGTYMgccJpQUkWUSAuKtrpGkhHIBMYFIo8JdKnNdo/viewform?edit_requested=true


その他イベント詳細は、

インスタのイベント公式アカウントへ!


Tour de Style by NPR




2A194D83-94E6-4199-A281-F2F3ED107FD6.jpg



***

TOUR DE STYLE 

    ~SHOWCASE&PARTY EDITION~


2022730

OPEN :  15:00~

SHOWCASE& BEAT Live :  17:00~

CLOSE : midnight


7/31 pineapple studio scream 名駅にて

Guest 3名のWSがあります。


[会場]

Club LOVER:z

460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2丁目2222曙ビルB1F


[入場料]

\3,000(別途1D)

130人限定 

TOUR DE STYLEアカウントよりエントリー

(当日は\4,000+1D)


Pick Up SHOWCASE

・ポピン和歌集

fuka +mei+


Guest SHOWCASE

SATOCI + Masato

SP Collabo SHOWCASE

daft+キャラメル

Skullz+LOKI

・我強

Super-byeol-Legit

058funkstarz+mototaka+CKZW

・珍味三昧+RYOTARO+


Guest Beat Live

Yorokobeats


DJ

SATOCI ENOMOTION

Gin

TAIKI

KAI

・里奈

        and more...


***


posted by UC at 16:46| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月14日

7/24(日)ROCK THE JUICE NOSTALGIA at 名村造船所跡地(大阪)

A6124EF6-9359-4F16-B159-AB4A4C010C76.jpg

大阪の人気イベントROCK THE SOUTH, MIX JUICE, Back to Nostalgiaがコラボした特大party!!


コラボだけあって内容は、

バトル、SHOW、ナンバー、セッション、そして、最も大切なparty!!

と盛りだくさんです◎


そんな特大partyに名古屋から呼んでいただきまして、

バトルとセッションに参加してきます◎


バトルは、

ゲストバトラーとして!!

プレッシャー!😂


D59CA49A-308A-475B-BBE2-9E0D0A0E2745.jpg


JUDGEは、

元祖ゴリゴリフィメイルHIPHOPダンサーのカリスマ、ギャラガーMEGUさん、

美しさと巧さを併せ持つ進化の止まらないAIR REALWU-TANくん、

先日大学WSツアーを完遂し、名古屋でもぶちかましてくれたHOMEBOYTAKANOLYくん、

の三人!


もう関西代表、いや、日本を代表するトッププレイヤーばかりです◎

3人とも自分のジャンルに対して職人的な拘りとうまさを持っているのに、

他ジャンル、他スタイルへの受け入れる器がデカいという共通点ありますね😊


是非皆さんエントリーしてみてください!

ゲストバトラーとして、僕も身体千切れるぐらい踊り盛り上げる所存ですので!



そして、

セッションは、

変態 BBOYとして僕がダンス始めたての頃から憧れていたNew Black-ismSHIGEさん、

いつでも優しく面白く、そして熱いダンスのサカナウマゴンのGONくん、

大阪時代も東京時代もずっとお世話になっている戦友であり盟友のジャスタブーブーのTAICHIくん、

バトルJUDGEもしてくれるWU-TANくん、

名古屋でユニットSHOWしたり、いつも名古屋勢を温かく迎え入れてくれるDouble ElementzU-SUKEくん、

その上手さにビビったこと多数のHOMEBOYのマスヨシくん

ととんでもないメンツでソロセッションさせてもらいます!


E9498757-8AF6-4C21-86F9-585B3B2F9003.jpg


しかも、

BATTLE DJも、セッションDJも、

大阪を代表する、ハズレなしの鉄板DJ POBUくん!

いつも気持ちよく踊らせてもらってます◎


息子のリオンくんは、10代であのDMCで世界2位になるなど世界を代表するスクラッチDJとして活躍しているまさに音楽一家、ダンス一家、DJ一家!

RIONくんのターンテーブルSHOWもあるのでそちらも必見&必聴!!



さらにさらに、

SHOWがヤバいんです。

これがとんでもないんです。


93FAFBF1-61CE-4C45-8F06-FCC6565D3A58.jpg


SP GUESTが、

あの幸道場のYUKIさんと、あのCo-thkooのユニットSHOW

いかつすぎる。

これは生で観たいです!涙無しには観られないかも!

そしてそして!

JAMが、

初代リーダーHIROさんと二代目リーダーKU-NIさんに、

若手世代の京介くん!

これはレアすぎやしませんか?めちゃくちゃ楽しみです😎

さらに、

P-KOさんTAKE-CくんHISAEさんのLOW FAT MILK.T-PAC!!

JDDでも衝撃的だったし、その後名古屋のラバーズで観た時もぶっ飛ばされた3人。

今回のネタもまた楽しみですね!


というわけで、

ヤバすぎませんか?


さらにGUEST SHOWとして、

LOCK自由型の達人HOMEBOYや、

BBOYの超人たちが集まったHEROES

ゴンくんとプリンケツのよっちさんからなるわっしょいクルーなど、

大阪の振り幅とバラエティの広さも感じられるし、

90'sカラーがカッコイイLoose Atraction

アブストラクトな質感がカッコイイDrip Nuts Jam

関西フィメイルHIPHOPの重鎮DEBOCなどなど、

HIPHOPチームもバラエティ豊かにいて本当に楽しみです◎


1A5EFA2E-7C37-4198-8DC9-46CC715B9994.jpg


MCもDJも大盤振る舞いですし、

U-15セッションでは、

名古屋からK-fu-やMOKAちゃんが招かれているファインプレー👏

是非名古屋イズムかましまくってほしいですね◎



てことで、

子どもも大人も名古屋から来るだけの価値があると思います!!

地元名古屋でも色んなイベントが被っているけれど、

それぞれの場所でそれぞれが楽しめれば1番ですし、

どの選択も間違いじゃないと思います。


もちろん、

こちらに来てもめちゃくちゃ楽しめると思います🙏

夏の大阪の熱さを余すことなく体感しましょう〜


観戦チケットも、バトルエントリーも相談してくれれば対応します!

連絡ください!


39937A6E-266C-4F15-B003-D1B92A18FDE1.jpg


***

ROCK THE JUICE NOSTALGIA

BATTLESHOWNUMBERSESSIONPARTY


724(日曜)

@名村造船所跡地


start - 11:00

close - 20:00


ticket:\2,500


SP GUEST SHOW

YUKI + Co-thkoo

JAM

LOW FAT MILK.T-PAC


GUEST SHOW

HOMEBOY

HIGH COME DOWN

HEROES

Loose Atraction

わっしょいクルー

DEBOC

Drip nuts JAM

TRY-CREW

KANSAI BAKUDAN

平成三年会

ミッスー&ユミ

Reckless Rush

TAICHkamiCHINA90


SP SOLO SESSION

SHIGE (New Black-izm)

Taichi(ジャスタブーブー from TOKYO)

GON(サカナウマゴン)

WU-TAN(AIR REAL)

UC(daft from NAGOYA)

U-suke(Double Elementz)

マスヨシ(HOMEBOY)


BATTLE JUDGE

MEGU(GALLAGER)

WU-TAN(AIR REAL)

Takaknoly(HOMEBOY)


BATTLE DJ

POBU(TRY-CREW)


GUEST BATTLER

(KIDS)

Ayu(塩おにぎり)


(ALLAGE)

UC(daft from NAGOYA)

SHAZOO(SKYHIGH CREW)


TURN TABLE SHOW

DJ RION(DMC WORLD foundation 2nd)


DJ

ICHI

D.P.T-aka

怜路

NOBU


MC

あっこ

TK317

he-rock.

DOPE


LIVE

crew/ Those like shit


BACK TO NOSTALGIA KIDS SESSION

K-fu-

颯太

General krow

REIRA

SORA

HINANO

ひかるっち

Moka

sho-ya


BOOTH

幸商店

EPODURAS

中野家

THREEANGLES 

laquwee

STRIPE BALLOON


DANCE BATTLE

U-16 FREE STYLE 1on1

ALLAGE FREE STYLE 1on1

music 1999


賞金10,000+優勝ボード

ジャッジ賞、DJ賞、MC賞有り!


エントリー料金

1カテゴリー2,500

2カテゴリー3,500

(別途入場料等は不要)


BATTLE ENTRY

instagram→china90sDM

or

china1990611@gmail.comにメール

@参加カテゴリー

Aダンサーネーム

B電話番号

C支払い方法(paypay or 銀行振込)

Dジャンル

を記入の上お送りください!


******






posted by UC at 23:07| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月08日

7/16(土) Stones Throw presents MNDSGN JAPAN TOUR 2022 Nagoya Show at club JB’S(名古屋)

4C9D6AF9-6DA4-4E0F-A126-33F840154A7D.jpg

創始者Peanuts Butter Wolfの元、J.Dilla, Madlib, Madvillan, Knxwledge, Anderson Parkなどなど珠玉のアーティストを輩出してきたLAのレーベルStones Throwプレゼンツのイベントが名古屋にまたやってきてくれます!


今回は今やStones Throwを代表するアーティストの1MNDSGN(マインドデザイン)3年ぶりの来日ツアーとして来名してくれます😊


最高ですね!

夏の夜に心地良いMNDSGNのビートに歌声、

ハマりまくりですね◎


迎え撃つ名古屋のLIVEDJも濃厚ですよ!

CampanellaYANOMIXさん!

バッチリですね◎



僕もソロSHOWとしてイベントに花を添えさせていただきます🙏

前売りチケット対応しますので、


遊びに来たい方は気軽に連絡ください!


***

Stones Throw presents

MNDSGN JAPAN TOUR 2022

Nagoya Show at club JB’S

2022.7.16(sat) 22:00


LIVE & DJ

MNDSGN (Stones Throw)


LIVE

Campanella


DJ

DJ BUTTHEAD a.k.a. YANOMIX

CHOUMAN

ayapaqa


DANCE SHOW CASE

UC

unwind

TAKUYA+MINAMI+ReCOH


ADV: 3000YEN

DOOR: 3500YEN



☆MNDSGN profile☆

現在のLAシーンを代表するシンガーソングライター/プロデューサー/ビートメーカー:マインドデザイン。

10代からビートメイキングを始め、これまでに米西海岸を代表するレーベルStones Throwから「Yawn Zen」、「Body Wash」、「Rare Pleasure」の3枚のアルバムをリリース。ヒップホップをベースにソウル、ファンク、RB、ジャズなど独自のフィルターを通してアップデートしたオリジナルな音楽を構築し、世界中の幅広いシーンから高い評価を得ることに成功。現在のLAシーンを代表するStones Throwレーベルの看板アーティストの一人となっている。ここ日本でもこれまでにフェスからライブハウス、クラブなど幅広いステージで素晴らしいパフォーマンスを披露してきた。またCMへの楽曲提供や、2021年には日本のガールズバンドCHAIからもラブコールを受け人気曲“In Pink”にプロデュース/ゲストボーカルとしてフィーチャーされている。

今回約3年ぶりとなる待望の来日ツアーでは、前回よりさらにパワーアップした“Live + DJ” のスペシャルなパフォーマンスを披露する予定だ。


***

posted by UC at 08:53| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする