=ベスト8=
○TAKE IT OCTOPAS(YABETTY、ko-ketsu、TETSU、YUSUKE333、SHU、YOSSY、OUKI、ライキ、他)
× EPUTA(琴葉、奏、のの、岡、YUMIKO、KENTY、OLEO)
○鬼頭さん(MAKOO、MOTOTAKA、MASANARI、ハルナインティー、華、RINKA、HINA)
× ONEWAY SQUAD(KAZUfreak、Jr.Loopz、Young Loopz、Soulja Loopz、Young Uglyfate)
○central coast poppers(キャラメル ,HIDEYOSHI,TSUJI-SHOW, YouKey ,Liland)
× NST3(シド、トライ、にいそら、Taichi、TAISEI)
○KNT+爆食女連合(なお、タエコバドゥ、AKO、SHIGEKI、UC、佳代子、asami)
× ONEWAY KRUMPERZ(Boi Loopz、General Loopz、Miki、Lady Loopz、Girl Loopz、Girl Titan)
=ベスト4=
○TAKE IT OCTOPAS
× 鬼頭さん
× central coast poppers
○KNT+爆食女連合
=決勝=
◎TAKE IT OCTOPAS
× KNT+爆食女連合
朝10時集合という昔ながらの夜型ダンサーからしたらある意味命がけ(笑)のイベントに、
KIDS以上にベテランダンサーが集結した面白いイベントとなりましたね😂
予選も午前中と思えないくらいみんなカマしてましたね◎
俺らと一試合目で当たった若手たちも光る素材多かったですね!
特にミウちゃんは最近本当に見るたびに良くなってるし、
初めて見たポッパーの男の子も良い入り込みしてました。これからが楽しみ!
やまたく、トモヒロも前向きな姿勢が良かったし、
ユメちゃんには明るい未来が見えてますね。
予選1発目のONEWAY KRUMPERZもすごく良い雰囲気で、
空気感でいったらTAKE IT OCTOPASに勝ってたと思ったくらいなので、
クルーバトルの醍醐味見せてもらいました◎
あと、
Into the Wildもめちゃくちゃ良かった◎
あのフィーリング最高ですね。
身体も既に仕上がりつつあるヤツもいるし、これから楽しみすぎますね。
KIDS女子たちのチームも良かった!
アヤナちゃん?のジャンシャチ高かったし、メルちゃんのパワー1発カマして次の人につなげる潔さも、アカリちゃんの踊りもノリがあって良かったですね〜
あと大人だけど、2試合目の奏ちゃんもナイスでしたね◎
というわけで、
勝手に予選MVPは、Tsuji-showですかね。
ミラクル連発で最高でした!
ピュアに出るミラクルこそ観てる側の心動かしてますよね〜
ナイスすぎました!
そんなこんなでベスト8も色んなハプニングあり、ファイヤーありで面白かったですね◎
ハプニング大賞はユミコちゃんに
てか、EPUTA全体的にみんな良い感じだったんだけど、
TAKE ITがめちゃ良かったから、あれは仕方なかったですね!
そして、
ベストバウトはやっぱり再々延長までいったcentral coast poppers×NST 3
ですね!
まず、4人judgeが割れるのが納得のナイスバトル&ナイスダンス。
からの延長は、
僕個人としてはヒデヨシがクソカマしてて、
それがあってのトライとニイソラの爆発(特にソラ)だったから、
僅差でヒデヨシ勝利だと思いましたね〜
いつも言うけどゲームチェンジャーや空気をガラッと変えたダンサーの役割は相当ポイント高く感じちゃいますね◎
ヒデヨシは昨日の全体MVPの1人ですね。
再延長もタイセイ&タイチくんがしっかり魅せてて、
勢いもあったけど、Youkeyがそれを上回るスキルをリズムに上乗せしたところで僅差で勝ち切りましたね!
どっちも素晴らしすぎました◎
てか、タイチくんも相変わらず軽々とエグいことやれてすごかったですね!
ONEWAY SQUAD×鬼頭さん
のバトルも色々ありましたが、
まぁ延長は、あのチョッカイの掛け方は良くなかったとは思いますね。
ただ、今回あれで冷静さ失っちゃってダンスが少しだけ大味になっちゃったことが悔やまれる部分もありますね。(制限時間短いから仕方なさすぎるけど)
受け取り方は人それぞれかもですが、相手を挑発するのも作戦と言えば作戦ですからね〜
(今回は作戦でもないと思うけど笑)
そりゃ単純なバッチバチの2人対決観たかったし。
当事者には申し訳ないですが、
俺だったらどうするかなー
て考える良い機会になりました。
準決勝は、
TAKE ITが全体的にクラッシュも多めだったし、
『鬼頭さん』のマサナリがめちゃくちゃカマしていたし、最後の最後の華が決め手になるくらいの踊り見せてたと思ったから、
クルー×個々みたいな対決にはなったけれど、
鬼頭さん側がやや捲ったかなと思いましたが、
TAKE ITが強さ見せましたね!
モテタカさんも頑張ってました。多分。
FAMEの2人とbboyのバトルはいつも分からなくなりますね。
ストロングポイントが真逆すぎて。
judge泣かせのハイレベルですね。
そして、
僕らとcentral coast poppersも面白かったです◎
ここは勝負どころだと感じていたので、
僕らもだいぶつぎ込みました!
とか言って、基本クオリティ低い作戦しかないけれど
自分がいくなら絶対キャラメルさんとのマッチアップに持ち込みたかったし、
この日誰よりもカマしていたヒデヨシを何とか無力化にしようと思ってたし笑、
Youkeyとリランドのテクニックの高さについては対抗のしようもないので祈るだけでした笑
Tsuji-showが出てきた時良い顔していて、
いつもの気負いすぎがなかったのが印象的でした。
(どっちが良いダンス出るかはわかりませんが。)
とかなんとかで、
ギリギリ競り勝てて良かったです!
また何回でもやりたいですね。
なのに、
いかせてもらった決勝は完全なる俺の自爆でした〜🙇♂️
毎回反省ないなーと我ながら思うけど、この感じ出ちゃう時っていうのはどっかで焦っているからなんですよねー。
まぁそれだけ相手が良かったんですよね🔥
カマしてました!
でも、
俺以外のみんながバッチリかましていたから、
”ダンス”の勝負としては勝ちにならないかなぁと僅かな望みも託してたんですけとね。
佳代子ちゃんもしっかりカマすし、瞬発力ありますね!
asamiちゃんもダンス力の高さ存分に出してくれてキーポイントになってたし、
なおさんのグルーヴの高さは昨日いたダンサーの中では抜けてましたよね。
皆さま助けていただきありがとうございました!
SHIGEKIくんのダンスは俺が最早ファンなんでやっぱり最高でしたね。
土臭いダンスサイコーです◎
今回はルーティーンもミス無しでいけました😂
タエさんはもうどこで何任せても大丈夫だからクルーバトルに絶対欲しい人材ですよね笑
R&Bからバックトラックまで迷いなく踊ってカマせる人はそうそういないですよね
みんなバトルでもSHOWでもすぐに好き勝手やる、アドリブいれたがる俺のことを受け入れてくれて応えてくれてありがたい限りです。
もっと役に立ちたかったですねー
てことで、
気心知れた人たちと出るクルーバトルは本当に楽しいですね!
今回本当はAKOさんも一緒に出る予定が諸事情で出れなかったので、
次はまた一緒に出たいですね!
AKOさんの踊りあればまた全員黙らせられそうですね😎
そう考えても、
TAKE IT OCTOPASはオリジナルクルーだしさすがでしたね!
ユースケくんが新たな境地に行くために試行錯誤している結果を色々見れてかっこよかったし(すべて勝手な憶測)、
ダイエット成功したコーケツも相変わらずあの飄々ととんでもないパワーキメる感じも変わってなかったし、
SHUくんも準決勝のムーブめちゃくちゃハマってた!
名前知らない方が1人いましたが、その人も男臭くてフレイバーめちゃくちゃカッコよかったです◎
オウキ、ヨッシー、ライアの若手3人がとにかくイケイケで、本当に好感持てたし、強いなーと感じました。
久々のテツ様が、久々なのにあの仕上がりなことにはもう尋常じゃなかったですね。
理解不能でした笑
そして、
あれだけの癖あるメンツを一堂に介させたヤベのリーダーとしての生き様と活動に1番感心しました◎
踊りもいつも通りキレてたし👏
エントリーも1番乗り、
予選も1位通過、
そのまま本選も優勝。
あっぱれすぎです!
おめでとうございました🎊
カッコ良かったです!
てことで、
色々大変なことも多かったですが、総じて楽しい一日でした。
judgeの皆さま、ありがとうございました!
四者四様のスペシャリストなんで安心して委ねられました。
DJのマツさんもさすがでした!
予選のカッツンもアクシデントに負けず頑張ってましたね!
デスチャをありがとう笑
MCのおちょぼも朝早くからラストまてまお疲れ様!
安定感ありました◎
てことで、
New Knows Oldの皆さんもお疲れ様でした。
当日のイベントに別コンテンツで別会場も押さえてリハーサルと同時進行がどれだけ大変かは自分も多少分かっているので、
本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました◎
ナンバーもいくつか観ましたが、
FORCEismがダントツでヤバかったです!
感動すらしました。
勝手に各自のシルエット賞発表しときます笑
JUNJUNさん→クルミちゃん
MAKOOさん→ヒナ
Shigekiくん→華
UC→FAME
師匠とソックリ賞→ハルナインティー(全員一致)
MYナンバー、manaナンバーやBIBナンバーも良かったな。
でも、ナンバーイベントの観覧に出せる金額っていくらかなとマジに考えてしまった。
俺はダンス観るの大好きだけど、
良質なものにたくさんお金を払いたいですからね。
トークセッションは袖でまた存分に楽しませていただきましたが、
自由に楽しみすぎてすみません!笑
正直、3人ともすごく良いこと言っていたので、
あれは観覧者より出演者のみんなに聞いてほしかったです。
聞けた人はラッキー&ナイスアンテナ。
まだまだ色々あるけど、
とりあえずこの辺で。
ありがとうございました!
ではでは。