2022年10月24日

11/18(金)NATURAL FLOW vol.30 at Lover;Z(名古屋)

3D4238C0-929D-46D0-8031-294749867045.jpg

名古屋のアングラダンスシーンを支え続けるイベント!

SHOW&バトル&partyの贅沢三昧イベント!


コロナ禍でイベントが激減した時も、こういうイベントが踏ん張ったからこそ、繋がりとモチベーションが保てた人もいるはずです。

そう、自分で意識していなくても、無意識化でそうなんです。


シーンとは、結局人と人。

地方ともなれば尚更に。


それが分かっているからこそのリアルさと熱量が回を重ねるごとに増しているイベント。

それがNATURAL FLOWです!


名古屋にとっての”NATURAL“が次第に仕上がっいっているのを感じますね◎

てことで、

バトルの方は今回初となるグラチャン大会!

過去優勝者見るだけでも東海シーンを代表する面々がズラリ!

これは面白くなりそうですね!


もちろん当日予選もありますので、

一気にグラチャンまで駆け上がりに、

東海の若手も、実力者も、ベテランも、

そして県外からもガシガシ狙いに来て欲しいですし、

たくさん繋がっていってほしいです◎



そして、

そんな意地とプライドがぶつかりまくる大事なグラチャンを、

JUDGEさせていただきます!

大役ですね。

ありがとうございます。


僕はバトルに関しては大した結果は残していないし(中途半端な結果はたくさん出している。)

圧倒的な上手さがあるわけでもないけれど、

もう10年以上、本当の意味でのレペゼン名古屋を示し続けているつもりです。

結果うんぬんより、必要とされ続けるってありがたいことです。

シーンへの愛情もあるつもりです。

しぶといだけとも言いますが。


真摯に責任持ってJUDGEさせていただくので、

是非皆さんのエントリーお待ちしてます!


そして、

僕以外は、世界レベルの2人。

JUSTE DEBOUTで世界チャンピオンにまで昇りつめ、

40代後半になった今でも余裕でトップレベルのキレとダンスを維持し続けている鉄人KENJIさん!


そして、

他とは一線を画す美学と信念で全国、世界にインスピレーションを与え続け、プロップスを集め続ける男。

今年はRed Bull BC ONE NAGOYAでも優勝を果たして、まだネクストいっていることを証明してみせたWUTAくん!


文句無しですね◎

鉄人、職人、狂人の3名でバッチリJUDGEさせていただきます!

(もしかしたらイカれてるのは3人ともかもしれない。)



そして、

大事なDJは、今や名古屋ダンスシーンになくてはならないksk.esくん!

選曲のみならず、繋ぎや流れにもこだわった彼の演出でさらに熱いバトルとなることでしょう!


MCは安定安心のおちょぼ!

今回も包んでもらいましょう◎


そして、

クレジットされてはいませんが、

NATURAL FLOWと言えばなゲストGAYAもきっと来るはず

クレジットされないと来ないなんて野暮な奴等ではないので。



てことで、

バトルの前の夕方からの時間はSHOWもたっぷりあります!


若手からベテランまで、ソロもチームも、

盛りだくさんです!!

ASTERに続き動き出したFUTURE TRIPSや、

お久しぶり名古屋のモリミツ会長や、

仲良しトリオのmio,yukino,ukoのユニットや、

あまり頻繁には観られないSHOWもあって楽しみですね!


翌日初主催イベントを控えているにも関わらずソロ出演するChanriiも、

どこまで前日で全開でいくのか見ものですね😂

逆にASTERやり切って解放感で踊るNANAMIちゃんのソロも面白そうですね。


その他色々活きの良い若手から、誰よりも少年な大ベテラン兄さんまで、

バトル前からバッチリ盛り上がりそうですよ👍

セッションではKITOHパパが10女?20女?くらいの娘YUMIKOちゃんと親子セッション笑、さらにオーガナイザーであるアーチさんまで加わるスペシャル布陣ですのでこれも何かが起きそうですね!



観客は100名限定、要取り置きなので、

遊びに来たい人は確実に連絡ください!

対応いたします。


SHOWやバトルが終わればパーティー!

合間も含めてフロアを盛り上げてくれのは、

GINくんにtaikiKAIくん!

こちらももはや鉄板の3人。


身体揺らし、音楽に身を委ね、酒に溺れるなり、ひたすら踊るなり、異性に溺れるなり、熱く語るなり、

SHOWの記憶もバトルの記録もすべて消しとばして遊びましょう!



朝方には、

あのオブジャーが待ってますよ!!

是非みんなで拝みましょう🙏



******

NATURAL FLOWVol.30


SHOWCASE & FREESTYLE 1on1 BATTLE  GRAND CHAMPIONSHIP


1118日(fri)


@lover:z

愛知県名古屋市中区東桜2-22-2 B1F


OPEN   18:30

SHOW :@19:00〜A20:10〜B21:20

BATTLE23:30

CLOSE  mid


・入場:1500+1D500 要取置き

・バトルエントリー:2500 +1D500

・バトルエントリー&SHOW観覧:3000 +1D500取置き不要


SHOW→BATTLEで入替を行うため、バトルエントリーのみの入場は22時〜23時にお願いします

入場制限:100


⭐️FREE STYLE 1on1 優勝:賞金30,000


BATTLE JUDGEA→Z

KENJIPINOCCHIO

UCdaft/INDIAN CREW

WUTA YELLOW SUNS


BATTLE DJksk. es


FLOOR DJGIN /taiki/KAI


MC:おちょぼ


⭐️SHOWCASEA→Z


[TEAM] A→Z

CiiiiDaChika/いんだみ)

COMFORTBAN/honopiyfrom静岡/長野

FUTURE TRIPSKOU/SHIGEKI/TAKESHI

hermana(あやの/さえ/ひらがなのゆーな/ユイ/唯)

Jasmin.YURINA/SAE/SANA

Lagopus+しおみ(RIKO/RIKU/yu-ki/しおみ)

mio + yukino + uko

ProPion(トムソーヤ/みほし)

SESSION(KITOH, ARCH, YUMIKO)

SITRUSTAKUYA/MINAMI/ReCOH/ぷっか)


[SOLO

Ayano(ふぁみりあ。/HIKARI family/Hydrā

chanrii NOON

Jr KlowdKlowd Fam

Makoto     

ME=I

MiaMSDC

Nanami(WVE)

RYOHswing girls

sAkurAsoAre/kers/C.W. jammin'

SAKUYA B to Bucks/HYPE HOORIGUN

SHO-CHANCC BROTHERS

tatata_keita

yukarilocomoco

・たくみの深み(zelos/N.USTYLE

・てぃん(1994popperz

・ぴぷらっぷの小春(C'est von./MEC

・キャラメル(名古屋ソウルフード隊/soulfire

・モリミツ(SAKAZUKI

・レーコ(Bee Squad

・素楽(lunatique

・芽生 (Herbs/distopia)


⭐️入場希望の方は

出演者に氏名をお伝えください。

入場制限100


⭐️バトルエントリーの方


@オーガナイザーと知り合いの方

直接、オーガナイザーにエントリー名とSHOW観覧の有無をご連絡ください


A一般の方は


salvage_ngy@yahoo.co.jp

「件名」を「NFエントリー」とした上で

@氏名

Aエントリー名

B電話番号

CLINE QRコード

DSHOW観覧の有無


を送信してください。返信を確認していただいて受付完了となります。


@salvage_ngy

インスタグラム「プロフィール」からメール送れます


◎一次予選

エントリー者をA→Eの、5ブロックに分け、1move40秒、出る順は自由(誰も出なかったらボトルスピン)、終了後に3ジャッジが4人を選出する。20人が選出される


◎二次予選

2グループにわけ、ベスト16からシード枠を差し引いた残りの枠を、一次予選突破者から選出。

1move40秒、出る順は自由(誰も出なかったらボトルスピン)


トーナメント

ベスト16、8

1MOVE40


ベスト4、決勝

1MOVE40×2


FREESTYLE 1on1  歴代優勝者

vol.22  SusumuSpaniel

vol.23  KAZUfreak

vol.24  SusumuSpaniel

vol.25  BIG WEST

vol.26  SUPER REO

vol.29  AKO

vol.28 

vol.29  RYOTARO


#salvage

#NATURAL FLOW

#NICE CLUST3R 12/17


***


posted by UC at 19:31| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

11/6(日)N.S.Y vol.22 at club MAGO(名古屋)


6A7071FE-6EC3-4ADF-A23D-CE45C6245E5E.jpg


UCが仕掛けるHIPHOPバトルイベント!


ローカル規模ながら、毎回高い熱量で盛り上がっているイベントかと自負しております◎


HIPHOP=自己表現の精神性に重きをおき、

ダンススタイルとしてのHIPHOPだけではなく、

その人自身のHIPHOPなダンス表現で勝負するバトルイベントです!


オーガナイザーである俺が”HIPHOP“だと思うDJがかける”HIPHOP“音源で踊っていただき、

俺が”HIPHOP“を感じるJUDGEの皆さんに裁いていただきます!


何が”HIPHOP“なのかは、僕が信頼寄せるDJ&JUDGEの皆さんに一任しております◎


基本ルールに関してはこちらをご確認ください👇

18349243-7DD9-454B-AA2F-31292BDC8EFE.jpg




というわけで、

このNew School YuugataことN.S.Y

2009年に立ち上げ、2019年まで足掛け10年計20回開催したところで一度お休みし、

昨年2年半ぶりに復帰開催!


昨年も盛り上がりましたね〜🔥

そこからまぁ年一回やれればいいやくらいのマイペース開催でいましたが、

今年も無事開催できることになり嬉しいかぎりです🙏

ありがとうございます!


今回はDJに、

愛知極東から全国に黒い音響かせるDJ OBAさん!


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】DJ OBA(UNDERLAND)




東海シーンを表裏から支える軍団長DJ MATSUさん!


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】DJ MATSU




N.S.Y鉄板DJであり83世代最強DJDJ T2


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】DJ T2(10game)



の豪華3人揃い踏み!

バトルDJ3人も用意するイベント中々ないのではないですか?

HIPHOPの定義もスタイルも多様化しているからこそ、

様々な美学や信念持ったリアルなDJが必要だと思うんですよね。


これ以上ない組み合わせだと思います◎

踊る側は安心して飛び込んでください!


そして、

バトルイベントの肝を握るJUDGEは、

vol.21に続き、6人体制!

バトルイベントといえば3JUDGEがほとんど、最近では1JUDGEイベントも増え、

それぞれの面白さがありますが、

私は(本気であるならば)多くの価値観を受け入れていきたいので、

こちらも本気の人選で6人体制!


まずは、

世界を牽引し続ける超人ダンサー、永遠の憧れでありみんなに愛されるPInOさん!


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=JUDGE= PInO(PINOCCHIO/ALMA/Novel Nextus/ZENITH)




メジャーからアングラまで制してきた名古屋のランニングマンの代名詞!TATSUYA NAGOYAさん!


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=JUDGE= TATSUYA NAGOYA (THE BROTHERS , BLACK IS BLACK)




大阪フィメイルHIPHOPの草分け的存在であり、美とセンス抜群のMIOさん!


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=JUDGE= MIO from OSAKA




しぶとくマイペースに自分のダンスを貫く社会人ダンサーの鑑、ゴツゴツだいきことGGD


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=JUDGE= GGD(A.R.E.S/BANZAI PRODUCTION)



もはやHIPHOPだとかそうじゃないとかそういう次元を超えているイカれた世捨人hilotoken


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=JUDGE= hilotoken




HIPHOPを愛し、HIPHOPに愛されし哲学的bboyRyo-z


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=JUDGE= Ryo-z (Lucha libre.Turks.Downz)




どうですか?

すごいバランス感じゃないですか?

ジャンルがどうとかじゃなく、僕から見たら全員最高にHIPHOP感じます。

今回も自分的には最高に満足な6人を揃えられました!

JUDGE SESSIONも今から本当に楽しみです◎


是非エントリーお待ちしています!



そして、

イベントの空気感を左右する大切な存在であるMCにはもちろんこの人。

N.S.Y vol.1からすべてMCをしている、そもそも、N.S.Yで初めてMCをしたこの男。

MC ROKUDENASHI


【N.S.Y vol.22 CAST紹介】=MC= MC ROKUDENASHI(INDIAN CREW)





今では全国のダンサーが知る人ぞ知るMCになったかと思いますが、

N.S.YでのROKUDENASHIはさらにひと味違いますよ!!

なんせ、ライターがすぐ横にいますからね笑

生台本に彼のアドリブ、追い込まれてからの爆発力、満身創痍となる彼の活躍見にくるだけでも元取れるかと思います😇


てことで、

CAST10人、妥協なしです!

是非僕がすべて独断で書いた皆さんの紹介文読んで、気持ち高めてください!笑

上の写真をクリック、またはInstagramのイベントアカウントをチェックお願いします!

人に歴史ありですよね。素晴らしい方々です。


N.S.Y hiphop 2on2 battle(@n.s.y_hiphop2on2dancebattle) • Instagram写真と動画




そして、

会場は今回もclub MAGOでございます!

東海随一の音質を誇ると言われる名古屋の老舗クラブ。

もう30年に渡り名古屋のナイトシーンを盛り上げ続けてくれている、

熱いパーティー目白押しの最高な社交場です!


この場所でN.S.Yみたいなバトルイベントをやらせてもらえていること自体奇跡だと思います🙏

いつもありがとうございます。

是非、MAGOの最高な音質と空間の中、思い切り自分のダンスレペゼンしに来てください!

全員に敗者復活があるので、最低でも2回、多い人は10回以上、平均3〜4回は踊れるのがN.S.Yです◎

たくさん踊って、たくさん観て、たくさん感じましょう!



895758D0-D768-47FB-B5AB-D305327E7B0F.jpg

イケてるフライヤーは今回もTHE LIGHTさんが作成してくれました◎

KENTYさん、いつもありがとうございます!!



というわけで、

とにかくめちゃくちゃに盛り上げていきたいのですが、

昨年に引き続き、今回も感染症対策ありきでの開催となります。


みんなで安全に楽しむためにご協力お願いします!


昨年の皆さんのご協力、ここ最近の世情の変化により、

エントリー数を昨年より増やしていただけて、

さらに観戦もオッケーにしてもらえました!


そう、

今年は観戦オッケーなんです!

N.S.Yは観戦でも楽しめるイベントだと思っています◎

MAGOで聴く音楽も、DJの選曲も、全国から集まるダンサーのバトルも、バーカンでのみんなとの交流も、MCのハイテンションも、

JUDGEの垂涎ものセッションも、

すべて楽しめて、1500円です!(1d500)


めちゃくちゃ格安だと勝手に感じています笑

エントリーしなくても遊びに来るだけで楽しめますよ!

ハイレベルなダンス、熱いバトルはお酒が進みますよ🍻



というわけで、

エントリーお待ちしています!

エントリー開始1週間でキャンセル待ちになりましたが、

キャンセルの連絡も受け取っているので、

諦めずエントリーしてくださいね。


エントリーは、SOULCITY TOKAIのイベントページからお願いします!!


https://soulcitytokai.com/event/nsy-22/



そして、

観戦しに来てくださいね!

観戦は前売りも当日もないので、そのまま会場に来ていただければ大丈夫です!



とにかく、

体調管理してくださいね。

みんなで安全に、思い切り、盛り上がりましょう!!




******

UC(daft) presents, 

 N.S.Y vol.22

   supported by SOULCITY TOKAI


【日程】

 2022116()

【時間】

 10:30 OPEN

 11:30 START

 20:00 CLOSE

【会場】

 club MAGO

 (名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館BF)

【内容】

 HIPHOP 2on2 DANCE BATTLE

【料金】

・事前エントリー:\ 2,500 -  / 1 (1チーム \5,000 -)

・観戦:\ 1,500 - / 1


全て初回入場時別途1D (\500) 要購入

感染症対策によりエントリー数、観覧数を制限する場合がございます。


【賞金】

 総額6万円


CAST

=DJ=

 OBA(UNDERLAND)

 MATSU

 T2(10GAME)


=MC=

 MC ROKUDENASHI(INDIAN CREW)


=JUDGE=

 PInO(PINOCCHIO/ALMA/Novel Nextus/ZENITH)

 TATSUYA NAGOYA (THE BROTHERS , BLACK IS BLACK)

 MIO from OSAKA

 GGD(A.R.E.S/BANZAI PRODUCTION)

 hilotoken

 Ryo-z (Lucha libre.Turks.Downz)


【バトルシステム】

=予選=

・各ブロックでトーナメント

・各ブロックより1チーム勝ち抜け

1move30秒、1チーム2move

=敗者復活バトル=

・予選通過出来なかった全チームが参加

1チーム1試合オーディションバトル

JUDGEにより数チームピックアップ

・ピックアップチームで敗者復活決定バトル

1move45秒、1チーム1move

予選のブロック数、敗者復活のチーム数はエントリー数によって変わります。

=本選=

・予選通過&敗者復活の16チームでトーナメント

1move45秒、1チーム2move

・決勝のみ1move45秒、1チーム4move


【エントリー・詳細】


https://soulcitytokai.com/event/nsy-22/


84組限定。

85組目からはキャンセル待ちとなります。

感染症対策によりエントリー定員数は変動する場合がございます。


【問い合わせ】

ucdaft@gmail.com(UC)


【協力】

SOULCITY TOKAI(https://soulcitytokai.com/)


***



posted by UC at 11:21| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月20日

11/4(金)YELLOW STANDARD at club Lover:Z

D65813C9-6CDE-4A27-9303-C277F006FCA2.jpg

全国トップレベルで活動するDJ MATSU & Twin Twiggz aka Loopzのゴールデンタッグより放たれる、今年度より走り出した名古屋の新感覚パーティー!!


年代、ジャンル問わず気合い入ったダンサーがクレジットされ、

それを細やかな演出で盛り上げる、

まさに名古屋のスタンダードを底上げする、

イケてるダンスパーティーとして早くも定着しつつありますが、

今回は2日後に開催されるバトルイベントN.S.Yの関係もあり、

さらに豪華な内容で開催です!!



今回はスペシャルセッションとして、

あの名古屋が誇る世界チャンピオン!

PINOCCHIOのおふたり、PInOさんとKENJIさんにプラスして、

宇宙と交信続ける異端児でありながら結果も残し続けてるHilotoken

そして、僭越ながら私UCの、

4人がセッションSHOWで登場します!


8DFC0CC9-B7D1-4B02-A2AF-BBB44FE37F04.jpg


世代は離れていても、(実績と実力にも差は感じますが、)

名古屋シーンにルーツを持ち、ナゴヤイズムを芯に持ち、外のシーンにも勝負し、レペゼンし続けている4人ですので(すみません、一緒に入れさせていただきました。)

是非地元ダンサーには見ていただきたいです!



そして、

YOUNG GUNZ SESSIONとして、

名古屋の学生世代から、活きのの良い4人が登場!

全員今月頭のDANCE ALIVE HERO’S RIZE sideがカマした4人ですね◎

チャレンジして、カマすからこそ、次に繋がる。

これがシーンだし、現場の拡がりだなと感じるわけです。


最終、勝ち負けじゃないんです。

動くか動かないか。やるかやらないか。カマすかカマさないか。突き抜けるか突き抜けないか。

理屈より本能で感じ取っていきましょう!


てことで、

SHOW CASEはすべて270°周りで囲んでのオリジナルスタイルで展開されます!

このスタイルは熱量が変わってきますよね🔥


そこに飛び込むORIGINAL SHOW CASEでは、

PInOさんがゲストで来ることもあってか、

KENTAさん率いるHOUSE UNITに、

KENJIさんSHIGHEKIくんCHABOのそれぞれがそれぞれの方向で化け物のユニットSHOWに、

ハウサーは垂涎もののラインナップになってます◎


11/26に岐阜で新イベントdripを立ち上げる、岐阜の次世代を担う筆頭HOPE

TOMOYA&Reo BiScOttiも見逃し厳禁!


オーガナイザーのTwin Twiggz aka Loopz aka yutakakitaseの影響もあり、

KRUMPも熱いですよ◎

ジワジワと着実に積み重ねているKlowd Famに、

General Loopzが後輩たち引き連れてGRIT BANGでカマすみたいですし、

みんなで一発触発ギリギリの距離感で楽しみましょう!


他にもヤバい若手登場しますよ〜

今のうちにチェックしていきましょう!



てことで、

前売りチケットは限定発売!

インスタアカウントフォローして受付提示すれば割引あり!


すべてチェックして、足を運んで、

みんなで現場を作っていきましょう😊


インスタアカウントはこちら👇


https://instagram.com/ngy_mex_?igshid=YmMyMTA2M2Y=



遊びに来てください!

連絡いただければ前売りチケット対応いたします。

よろしくお願いします!!



7DED7B86-9427-4CA6-827C-6708D61EB798.jpg


******


■ YELLOW STANDARD



[日時]


114()

OPEN21:00 / START22:00

CLOSE05:00



[会場]


CLUB LOVER;Z

愛知県名古屋市中区東桜2丁目2222



[料金]


・事前 \ 2,500 -

・当日 \ 3,000 -


全て入場時別途 1D (\500) 要購入

Instagram チャンネル @ngy_mex_ フォロー!受付提示で \500 OFF



[ SPECIAL SESSION - TOKAI NEW SCHOOL "CHAIN REACTION" ]


PInO (ALMA / PINOCCHIO / Novel Nextus)

KENJI (PINOCCHIO)

hilotoken

UC (daft / INDIAN CREW)



[ YOUNG GUNZ SESSION - TOKAI NEW SCHOOL "NEXT GENERATIONS" ]


Girl Asura (Asura Fam / V RAW / Gully Diggerz)

NI-NA (NMR-)

Taiyo

riku (BtoBucks)



[ ORIGINAL SHOWCASE ] 

Adjusting(Shogo/masa/kakeru)

BONG (YUKI / AZUMI / hana / YUSHI / MINAMI / MICHIKA)

CC BROTHERS (MASAMUNE / kou' / SHO-CHAN)

GemelyRaJaNda (おーみ / もえ / ともか / ちはる)

GRIT BANG (KAZUMICHI / HIKARU / ICHITAI / RIKUTO / YUMA / UKYO / General Loopz)

HOUSEUNIT (KENTA / MIYU / MAYU / MANA)

KENJI+SHIGEKI+CHABO (KENJI / SHIGEKI / CHABO)

Klowd Fam (Klowd a.k.a Lil Naked / Jr Klowd)

MAI×MAO (MAI / MAO)

sman (SERINA / MOE / ANMI / NANAKI)

TOMOYA+Reo BiScOtti (TOMOYA / Reo BiScOtti)

02/horse (JUN / Rapha / Rara / Hinata)

・須裏夢道場 (KAZU / ryusei)



[ PARTY GROOVERS ]


GIN

haruchance

MATSU

ZUMI



[ YS NAVIGATOR ]


Jr Loopz


https://soulcitytokai.com/event/yellow-standard-22-04/


******

posted by UC at 00:07| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月14日

10/30(日)ASTER vol.2 at club MAGO(名古屋)

E0E423E0-E38A-4376-99CB-8DAE4FABBE44.jpg

チームダンスに焦点を当てたダンスイベント!

初回開催となった昨年も大きく盛り上がり、

今年もさらにパワーアップしての開催です◎


それぞれの拘りが詰まったSHOWCASEってやっぱり良いですよね!

ジャンルやスタイル超えて刺激をもらったり共有したり出来ることでしょう!


僕らdaftGUESTとして踊らせていただきます!

自分たちもひとつひとつのネタを時間かけて大切に作っているので(不器用だから時間かかるだけともいう)

余すことなく感じていただけたら嬉しいです!!

おそらく、

JDD FINALネタを名古屋で踊るのはこの日が最後になるかもしれません。


CFBBB65C-C78C-4F5B-9F6A-270BB028DE25.jpg


他にも、

久々のFUTURE TRIPS登場にはテンションくそ上がるし、

JDD FINALIST&DANCE DYNMAMITE優勝経験チームであるDIZZLEZFAVO+LASといった実力派チームもいるし、

東京と名古屋のイカれユニットTHE MEN+ALCも相当カマしてくれると思うし、

DANCE DYNAMITEで上位常連チームのasami+AIRIも楽しみですね!


TiDaC.C.Cみたいなジャンル特化型チームも良いですよね。

今回のC.C.Cはかなりの見所。


アールグレイ...、さくらクレパスといった10代の実力派チームもいるし、

年代とジャンルも幅広くて楽しめること間違いなしです◎



そんなチームダンスたちを取りまとめて全部踊らせてくれるのが、

GUEST DJYoshimRiot!!

ジャンルレスかつボーダレスに腰が動く音楽かけ続けてくれますよ◎


サポートに里奈氏にYUCARIちゃんに、

フィメイルDJが空間を華やかに彩ります!

会場もMAGOなので、音質、雰囲気間違いなしです!!


ちなみにイベントの空気感を左右するMCには、

ダンサーでもありYouTuberでもあるChiiyanが大抜擢!

陽のオーラ持つ彼女なので、ハッピー空間になることでしょう。



というわけで、

ここまで見ていただいた方はかなり遊びに行きたくなったかと思います笑

是非是非遊びに来てください◎


しかし、チケットは限定120枚です。

迷っているうちに売り切れてしまいそうです。

取り置き対応しますので、気軽に連絡くださいね!


よろしくお願いします!!



******

ダンスの魅力は様々あると思います。

たくさんの魅力の中で、心が動く瞬間の1つとして、チームショーケースがあります。

それぞれのダンサーがチームとして作り出す空気感、こだわり、熱い思い、、、生で感じて、感動を共有する空間を作りたい、そして新しい出会いや刺激を生み出したい。そんな思いで、

ASTER vol.2」を開催致します。


=====

ASTER vol.2


20221030()

OPEN   14:00

CLOSE 20:00

   

・会場   Club Mago

名古屋市中区新栄2 

雲竜フレックスビル西館B2F


・チケット

前売り3,000

当日    3,500

(共に別途1D)


*入場制限あり。120名限定。



入場制限数に達しましたら受付終了です。


MC

chiiiyan


Guest DJ

YoshimRIOT


DJ

yukari

里奈


Guest show

daft


Team show(AtoZ)

asami+AIRI

C.C.C

DIZZLEZ

FAVO+LAS

FUTURE TRIPS

Mirror

Newhype3

SFIDA

THEMEN+ALC

TiDa

Verless

WIL IN THE SOUL

Quiche

アールグレイ

さくらクレパス


shop

handmade_ARIA

HOODZ coffee


and more…


******


posted by UC at 12:12| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月13日

Footage onlinebattle FINAL ※10/30(日)予選動画締切

F3563299-4776-4314-93C3-B5BB0E5B60F9.jpg


コロナ禍で現場イベントが激減したことを受けて始まったオンラインバトルイベント『フッテージ』が今回ラスト開催!


過去5回、豪華なCAST陣で盛り上がってきました。

優勝者には来年行われる現場イベント『TESORO』へのシード権も獲得とのことで、

現場イベントに繋がる数少ないオンラインイベントです!


今回はラスト開催ということで、

オーガナイザーのTAICHIくんが自らJUDGE務めてくれます◎

さらに関西のフィメイルHIPHOPのカリスマMEGUさんも登場!

そんな2人と並んで、私UCJUDGEさせていただきます🙏


よろしくお願いします!

皆さんの熱いダンスを真剣に見て感じたいと思うので、

是非エントリーお願いします!!


さらに、

今回は協賛スタジオとして、

東京、大阪、名古屋、九州、

全国各地のダンススタジオが協力!

各スタジオから特別賞を選出してくれるということで、

受賞できるチャンス盛りだくさんですよ◎


誰かの目に引っかかるということは本当に素晴らしいことです。

是非思い切り自分のダンスをぶつけにきてください!


DJは鉄板のPOBUくん!

どのジャンルのダンサーも踊れる間違いない選曲してくれるので、

踊らされにきちゃってください◎



てことで、

エントリーお待ちしてます!

みんなで楽しみましょう😊



6D668E38-6B70-4D8D-BA1F-79C062BAA110.jpg

***

FOOTAGE ONLINE BATTLE FINAL


10/30(日)23時動画投稿締切!

・日本全国どこからでも参加可能

エントリーはお早めに!

フリースタイルバトルなのでどのジャンルでも参加可能です!


<カテゴリー>

u18クラス

u12クラス

(小学生がu12で中学生からはu18になります。小学生は両方エントリーも可能です)


<エントリー料>

・銀行振込&PayPayマネー:2000円(両部門エントリーは3500円)

paypayマネーライト:2500円(両部門4,000円)

paypal 2150円(両部門3500円)


<エントリー方法>

・名前、年齢、レペゼン地域、ジャンル、参加カテゴリをInstagramのイベントアカウントにdmで送ってください。


イベントアカウント:https://instagram.com/footageonlinedancebattle?igshid=YmMyMTA2M2Y=


撮影は明るい場所で横向きの定点カメラで。


<優勝賞金&賞品>

PayPayマネーライト5000

・豪華副賞

・各カテゴリー優勝者の2名には、1/15に行われる @tesoro_hikarigaoka のグラチャンへのシード権を授与!


<動画投稿方法>

u18

#footagedance618

u12

#footagedance612

のタグを付けて動画投稿でエントリー完了です!(詳しくはエントリー時にDMにて説明します!)


<進行スケジュール>

予選動画締切:10/30(日)

ベスト811/4(金)以降、審査が決まり次第発表します!

その後、ベスト8進出者のトーナメント(対戦カード)を決めて

DJによる選曲で対戦していきます!


<judge>

MEGU @gallagermegu 

UC @ucdaft 

TAICHI @egomax08 


<dj>

POBU @pobu_try 


<協賛>

TESORO (東京/バトル&SHOW)

THE FUTURE(大阪/コンテスト&バトル)

DANCE STUDIO mojo(南大阪)

Studio Rasp(山口)

DANCE STUDIO RIDDIM(愛知県豊明市)

STRADA STUDIO(東京)

STUDIO ELEMENTS(東京)

GOOD VIBES ONLY studio.(福岡)

DANCE STUDIO STATUS(佐賀)

FORCE DANCE STUDIO(名古屋)

FROG DANCE STUDIO(岐阜県郡上市)



***

posted by UC at 11:58| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月12日

HIPHOP/HOUSE DANCE FOREVER JAPAN 2022 結果とか


HIPHOP

=ベスト12=

○MAHINA

× MAHO


○AKINOBU

× TAA


○MIHO(Marjoram)

× KATY


○MOCCHIN(D’OAM)

×ENISHI(DANCE GAMBA!!!)


○ATSUKI(LOCA)

× Amichoke


○I‘ll billy dude

×SLIPDOPE


=ベスト6=

× MAHINA

○AKINOBU


× MIHO

○MOCCHIN


× ATSUKI

○i'll bully dude


=judge battle=

○oSaam(sucreamgoodman)

× AKINOBU


○MOCCHIN

× TAKAFUMI(CLAP PAIJHA)


○i'll bully dude

× tmk(Marjoram)


=ベスト4=

○oSaam

× MOCCHIN


○i'll bully dude

× TAA 敗者復活


=決勝=

oSaam

× i'll bully dude



HOUSE】 

=ベスト12=

○KORGE

× shu_hei(TFW)


○KENJI(PINOCCHIO)

× メイ(FILA DANCE CREW)


○Toshiya SGSD(TFW)

× RIN(Novel Nextus)


○JOKI

× momopeach


○KAZANE(LUCIFER)

× issrrr


○Taichi(Baridi)

× Akaii


=ベスト6=

× KORGE

○KENJI


× Toshiya SGSD

○JOKI


○KAZANE

× Taichi


=judge battle=

○KENJI

× KOJI(ALMA)


○KAZANE

× TSUKASA(JIG)


○PInO(ALMA/PINOCCHIO/Novel Nexus)

× JOKI


=ベスト4=

× KENJI

○KAZANE


○PInO

× KOJI 敗者復活


=決勝

× KAZANE

PInO




今年も高い熱量で盛り上がった稀有なイベントでした!

面白かった◎


なんと言っても、

PInOさん×KOJIさんのALMA対決が熱すぎました!!

KOJIさんがどんどん上がっていく姿は超人でした。

めちゃくちゃかっこよかったです🙏

日本にハウスを持ち込んだ張本人、ROOTSのダンスが生で観れるってやっぱりとても幸せなことだなと思いました。

昨年のKANGOさんに引き続き、めちゃくらいました。


雰囲気とかオーラとかグルーヴとか何でも当てはまりそうでそれだけじゃないような、

何がカッコイイのか説明できないくらい、

KOJIさんと、踊りそのものがかっこよかったです。


KENJIさんが念願のKOJIさん指名したのも熱かったし、

リスペクト込めて、得意のフロアを最小限にしてステップのみで挑んだ姿も(勝手にそう見えただけかもですが。)かっこよかったです。

あと、ピノキオの2人は体力お化けすぎます。


PInOさんなんて、10ムーブ以上しても全くキレ落ちないし、

安定感も即興感もあって超ライブだし、

終わってからも「もう少しいけそうなことが分かった。」とか、

もうちょっと凄すぎてかっこよすぎて言葉失います笑

音楽との融合感すごかったです。


優勝おめでとうございました!!


KAZANEちゃんも優等生すぎるくらい、

ダンスも上手くて、ハウスへの愛とカルチャーへのリスペクトの気持ちも強くて、

相変わらず文句の付け所ない感じでした。


あとは、

Toshiyaくんが最高すぎたのと、

AKKOさんカッコよかったのと、

TSUKASAさんのダダ漏れのダンスも渋かったです。

名古屋勢の皆も結構踊り見届けられて良かったです。

ハウスの予選はまだ空気感温まってない感じで大変そうでしたね。



HIPHOPは、

参戦したけど予選落ちでした!

対面で踊りたかった。

FOREVERは何やかんやで通過するイメージだったけど、

そりゃダメな時もあるわけで。

自分みたいなやつはもっともっとかまさないと意味ないですね。


普通に安定感あってさらにグルーヴ高い人が通過したのかなぁと。


観た中ではAKINOBUくんがとても良かったから、序盤にして通過確定だなと思いましたね。

あと、MAHINAちゃんも良かった。


通過しなかったけど、

RUNAくん初めて観てすごく良いなぁと思ってたので、

最後話出来て嬉しかったですね。

TakE/SlasHも久々観れて、かっこよかった!!

テンション上がりました◎

九州勢もたくさん観れて嬉しかったですね!

YUKKOちゃんのフロアに上がりました😊

shokoちゃんもヤスノブさんもコーヘイくんもみんなそれぞれのダンスって感じが良いですね◎

LAILAPSくんもかっこよかった〜。上がってもおかしくなかったと思います。



てことで、

TOP12になって対面バトルすればみんな実力者だから、

良い踊りばかりでしたね!

ATSUKIくんめちゃかっこよかったし、

TAAくん×AKINOBUくんも、

MOCCHINさん×ENISHIくんも、

どっちもかましあいのバトルで素晴らしかったです◎

先攻がめちゃくちゃカマして、それに引き上げられて後攻も良いダンスする時って本当に良いですよね!


九州の若手ハヤトくん(SLIP DOPE)とコーキくん(i'll bully dude)のバトルも面白かったし、

コーキくんは途中までコーキくんって気づかなかったです!

数年前にヤバいやつ出てきたと思ってチェックしていたけど、

その時のイカれた90's styleみたいなのからさらに引き出しも増えてスタイル変わっていました!

フィジカルも相変わらずヤバかったし、本当に九州って層が厚いですよね。


コーキくんが俺のこと知ってて、さらにINDIAN CREWまで知ってたことにビビった笑

お恥ずかしい😂



てことで、

JUDGE BATTLEは、JUDGE全員かっこよかったです。

TAKAFUMIさんのダンスも久しぶりに観ましたが、

やっぱり音ドリや魅せ方がHIPHOPですよね◎

純粋に上がりました!


そして、

トモコさんはやっぱりセンスの塊!!

かっこよすぎでした。

相当な努力もしたと思いますが、久々の大舞台で以前と遜色ない踊りするとかすごいですね。


そんな中で、

結局圧勝だったのがoSaamさんでした。

もう手がつけられなかったです。

特に決勝はめちゃくちゃ気持ちも乗ってて、かっこよすぎました。

連覇おめでとうございます!



沢山の良い踊り観て、色んな人と話したり、乾杯したり、総じて楽しかったです。

また自分もかませるように頑張ります!


運営の皆さん、

今年も最高なイベントをありがとうございました!

JUDGEの皆さま、DJの皆さま、MCのタツヤさんも、

本当にありがとうございました。



ではでは。







posted by UC at 21:10| Comment(0) | UCの独断イベントリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12/17(土)NICE CLUST3R vol.6 at Lover;Z(名古屋)

3017010F-8E2D-4419-BF61-2B8E6EB3C67F.jpg


毎回入場規制がかかり、本質と感覚を理解した人たちで盛り上がるナイスパーティーが、

半年ぶり第6回目の開催です!


未だ茶番繰り返す世情を傍目に、一足ずつ身を持って行動で示していくからこそ、見えてくる、見せられる世界がありますよね。


また いつか もないから、是非今回を共有しましょう。

繋がっていきましょう。



てことで、

パーティーの肝であるDJは安心安定でありながら、

本人たちのパーティーレベルが高いSHINさん、HIROMIさんのベテラン勢と、

そのフットワークの軽さとチャンスを活かし続ける実力の高さで信頼感勝ち取ったKAIくんの、

3枚体制で盛り上げにかかります。



MCは、先日眉毛サロン「Mayuka」をオープンさせ新天地に進んだSougiさん!

ミスターオンタイムの名にかけて、面白くスムーズな進行を見せてくれることでしょう。

今回も甘口採点していきます。



そして!

GUEST LIVEには、

沖縄はコザから生まれた歌姫、Suuzuが名古屋に登場◎


0841FB72-B7D8-42C7-BE69-1822CA1937FB.jpg


魂揺らす、色彩豊かな彼女の歌声が生で聴けるまたとないチャンスです!

フィーリング高めていきましょう😊


さらに!

GUEST DANCEは、

先日待望の復帰を果たした滝くん含めフルメンバー3人でぶち上げてくれるBIO BLOOD


BD220201-B0F1-4402-871F-FD0C1FB723D2.jpg


説明不要すぎます、これ見ずして年越せないですよ◎

 



てことで、

他にも東海中心にgood dancerがなんと29組!!

良いボリュームですね。


東海外からも、

東京からNAOSHI IN THE HOUSEがユニットで登場するし、

大阪からはJAMYoukiくんが名古屋のKAZUfreak、浜松のYUUSHINと国内トップレベルのHIPHOP見せてくれますし、

大阪ながらもはや名古屋でもあるTiDa

など名古屋に縁ある人々集結です。


その他にも、

LOKIが観れるのもナイクラならではだし、

NAKID GUNZに新加入したKraftくんと、GENERATIONSのジャケ写までアートワークするマサナリのSHOWがどんなデザインになるか楽しみだし、

想いを込めたC.C.Cの踊りは、YASUOの踊り含めて感じ切るつもりだし、

ベテランユニットとしては、

SHIZUKA+MAKOOがダントツ楽しみですよね!!

佳代子&asamiのチームKNTユニットも応援してますし、

爆食女連合も板についてきましたね。ユニットって初ネタを超えられるとユニット感なくなってきたりしますよね。

ベテランではないけど、ベテラン味出した踊りのユニットunwindも続いてきましたよね。

辛辛倶楽部からはYAKOも己のジャンル貫いてレペゼンしてくれますね!


そういう意味でチーム名だけで安心して期待できる、

InspiradoLoopz FamFAMEは名古屋の宝だと思うし、

ノンちゃんが正式加入した香蓮のチーム力も期待したいところ。

若手のCC BROTHERSsagaもそうなっていきそうで楽しみです!



てことで、

僕らdaftも懲りずに踊らせてもらいます。

一応新ネタ持っていくつもりです。

不器用な僕らはパッとネタ作れないので、また生みの苦しみが始まりますが、

またdaftといえばなネタが生み出せるよう頑張ります。



というわけで、

ここまで長々と読んでいただいた方は、かなり興味津々な方だと思いますが、

なんと前売りチケットは残り30枚切っているそうです!!!

当日券は販売されないので、

早めに予約することをオススメします!


僕に連絡くれても良いですし、

出演者に連絡しても良いですし、

なんとかしてゲットしてください。


もう一度言いますが、

また〜も、いつか〜もないんですよ。

いつだって僕らは今を生きているので!


よろしくお願いします!


salvage_ngy - Instagram




***

NICE CLUST3R  vol.6

1217日(土)

13:00 OPEN

13:40  SHOW

19:00  LIVE

21:30  CLOSE

→after..

[会場]

CLUB LOVER;Z

愛知県名古屋市中区東桜2-22-2 曙ビルB1F

入場料:4,000(別途1D)

DJ

SHIN

HIROMI(foolins)

KAI

MC

SOUGI

NICE GUEST LIVE

Suuzu. from 沖縄

NICE GUEST

BIOBLOODKOJI/RYO/ARCHfrom沖縄/愛知

NICE SHOCASE(A→Z

BoogspyreKANNO/KOJIRO/baya-c/ふっか)from静岡

CC BROTHERSMASAMUNE/kou'/SHO-CHAN

C.C.C(カスタマイズ太郎/kazuma/kunu_the_silhoutte/alisa/883/yasuo

C’est von.shoki/Bear/くるとん/小春/ちひろ/かつき/なみ/NOSUKE

daftUC/masahiro

FAMERINKA/HINA

gariis(まお/未彩季)

grab knight ANJI/MA3TO

INSPIRADORICARDO/SHIGEKI/KOKORO

Ivy LookMichi/Hibiki/Rapha

Klowd FamKlowd a.k.a Lil Naked/Jr Klowd

legato(たいき/tatata_keita

LOKIHIDEYOSHI/BIG WEST

LoopzFamBig Loopz/Jr Loopz/Young Loopz/Soulja Loopz/Boi Loopz/General Loopz

MAStA7R1 and KRAFT from NAKED GUNZ

mutorikomuto/リコリコ)from東京/岐阜

NAOSHI IN THE HOUSE シゲ from東京

on my own way(子龍)+TAISEI

saga(シド/トライ)

TiDamana/akry. /AMI/YUHAfrom大阪

SHIZUKA MAKOO

unwindNatsuki/ハルナインティー)

Youki+YUUSHINKAZU freak  from JAM/FIRE/A.R.E.S

・かほ+Mia

・ふぁみりあ。(Yako/ゴミアンダーバー/Ayana/Ayano/Hinano

・佳代子 & asami

・香蓮(明希/idonity/ノンエスエス)

・爆食女連合(MY/GohRie/タエコバドゥ/なお)

・里奈+ワデス

FOOD

Little Bird BBQ

本イベントは、当日券およびゲスト入場はございません。

事前申し込みのみであり、定員に達し次第、終了となります。

⭐️入場希望の方は、出演者を通し、運営側に


・取り置きチーム名

・氏名


をお伝えください。定員に達し次第、受付を終了します。


12/16(金)にはKOJIBIOBLOOD)のWSがあります


***

posted by UC at 12:32| Comment(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月05日

マイナビ DANCE ALIVE 2023 KIDS CHUBU vol.1 結果とか

=2回戦=

・第1サークル

You-ki(Nakid Mojo)

◎みなみ(ShakaDelaBoo)

○HIKA Sunflower

○X-largeシャツの LOCK男の子

NANANE

U-mi(nought)

ターザンKIRARA

ラム



・第2サークル

◎コタシンプソン(jabbkrab)

yu-ta(Shy Guy)

○CURREN

○NOAA

bboy sena

millie

HIMARI

Lil Rebel??



・第3サークル

Lil Krow aka Baby konkrete(Krow Fam/konkrete fam)

◎タイチ(4guns)

○AMA(Jane Runks)

アイリーン(大阪)

REIRA

SE-TA(Boog in contro)

TAKU(Into Wild)

KO-KI(無名)



・第4サークル

RIRIA(埼玉)

◎モモカ(新潟)

ミオ(FACE)

○URARA(DOWNY)

Mini Loopz

AIRA

ネネ

ハンチングハウス


=ベスト8=

○RIRIA

× TAICHI


○You-ki

× MOMOKA


みなみ

× yu-ta


○Lil Krow a.k.a. Baby konkrete

× コタシンプソン


=ベスト4=

○RIRIA

× You-ki


× みなみ

○Lil Krow a.k.a. Baby konkrete


=決勝=

× RIRIA

Lil Krow a.k.a. Baby konkrete



熱い大会でした。

レベル高かったです!


JUDGE4人とも口を揃えてそう言ってたくらいでしたし、

良い熱量でした◎


優勝は、

予選からずっと頭一つ抜けた表現力で会場をロックしていたLil Krow a.k.a. Baby konkreteことマイトくん!

またさらに成長していました。


2回戦での音ハメ表現はヤバかったですね◎

一気に会場持っていった破壊力すごかったです。

でも、なんといっても決勝のバトルが最高でしたね!


2人とも本当にかっこよかった。

勝ち上がるまでに何度も踊り、こちらも何度も2人のダンス観てきたから、

普通だったらちょっと落ちるところを、

表面的な内容が充実していたかは別として、

気持ちと会場の空気含め、とても心動かされました。


一曲目バックトラックで、

これに関してはマイトくんバッチリだったけど、リリアちゃんのアプローチも相当良くて、

ちょっとリリアちゃん優勢かなぁと僕は思いましたが、

二曲目はリリアちゃん寄りの曲に対してマイトくんが最後までカッコ良く踊り切ったことで捲り、

俺としては2ラウンド1-1の完全ドローだったからドロー出したいぐらいでした笑


でも、

それは許されないから僅差の僅差で自分はマイトくんに上げましたが、

結果2-2のドロー。

4人全員同じ気持ちだったと思います笑


そこからの延長も感動しました!

内容も大事だけど、やっぱり気持ちですね。

正直、延長やったところで疲れてるから良い踊りは出にくいし、

お互い実力伯仲してるから決めにくいわけで、

何回やったところで迷うだけだし、

結局どちらかのコケ待ちみたいなJUDGEになるのはつまらないですよね。


だけど、

延長も2人ともカマして、一応今回の決着がついたので、

すごく良かったと思います!

どちらも素晴らしかったです。

おめでとうございます!!


俺はリリアちゃんが予選1発目から喰らいすぎてて、

あのヘラヘラした笑顔でw、あんなハードヒットやストップ、ロボットやられて、もうグイグイ引き込まれちゃいました◎

自分のダンスも人のダンスも楽しんでる感じも良かったです!

良いもの見せていただきました。


残りのトーナメント進出者もみんな印象に残っています。

You-kiちゃんの、

音楽へのアプローチ別でwaackLOCKの使い分けには、余程どちらにも自信があるんだなぁと匠の技を見た気分でした。


その一方で、

みなみちゃんやコタシンプソンくんみたいに自分のダンスとグルーヴ貫くダンスも僕は好きでした。

2人とも自分のノリのかっこよさを持っていて好きでした。


そして、

予選で1番食らったのはユータくんでした。

初見でしたがめちゃくちゃカッコ良くてビックリしました。

いわゆるミドルスクールに基盤を置いた分厚いHIPHOPスタイル、最高でした◎


そして、

タイチくんは唯一の地元ダンサーのベスト8入りで、とても応援していました!(JUDGEとは別で。)

最後は惜しかったけど、かっこよかった!!

前よりすごく余裕出ていたし、安定感増してたし、次回も是非期待したいですね!


予選で印象に残っているのは、

HIKA Sunflowerの気合いも良かったし、

NANANEちゃんのラストムーブは延長残してあげたいくらいかっこよかったです。

アイリーンちゃんも良いパッションで踊っていて前見た時よりさらに良くなっていたし、

レイラちゃんも一回戦すごく良かったな◎

U-miくんも初戦は気持ち入っていて良かった!

millieちゃんの初戦もグルーヴあって良かったですね、ハードヒッター多い中でまたひと味違う踊りでした。

URARAちゃんもどんな音へも乗っけ方がうまくて良かったです。なんとか残ってトーナメント荒らしてほしかったですね!

CURRENちゃんが中々HIPHOPで踊れないあの感じはかわいそうだったけど、

しっかりダンス力見せていたのは好印象でした。

HIMARIちゃんもやっぱりセンスありますね!

ホウシローくんも身体キレてました。

NOAAちゃんもずっとかっこよかったし、

KONOKAちゃんも安定感ありました。

2人とも最後の最後、爆発力なのかインプレッションなのか、

観る人を突き抜くナニカで変わるんでしょうね。(暴れればいいというわけじゃなくて。)

まぁそのままでも十分勝てるし、今回はたまたまですかね。

AMAちゃんも相変わらずかっこよかったけど、最後ちょっと焦っちゃった感じがあったかな?気にせずいつも通りで良かったと思いますが。膝怪我してないかだけ心配です、本当に。

スイスイちゃんやアカリちゃん、アヤナちゃん、あと名前分からないけど4年生だって言ってたクローバーハウスの女の子、

みんなそれぞれ良さを持っていてステキでした。

粘っこくも踊れるSUISUIちゃんは良いですね。

ko-taくんもすごくかっこよかったなぁ、体幹強いなぁと。

ホナツちゃんも細かい音もとっていて、唸ったし、

セナくんのマイスタイルも目立ってましたね!

TAKUくんもMini Loopzくんもめちゃくちゃかっこよくて、

こんなに上手くなってるんだとビビりました。

ハルマくんもパッション良かったし、

KRUMPER全員残るかと思うほどでした。

あとは、K-fuLoony Muunyも残ってほしかった〜!

まぁ運も実力のうちということで。

気にせず次で!


てことで、

もうこれ以上はキリがないのでこの辺で。


他にも良い人たくさんいましたよ。

言われれば思い出せますし。



あとは、

僕が今回天才かよ!と思った人の名前はSOULCITY TOKAIの総評の方に載せますね笑


気になる方は観てください!



ということで、

僕なりのバトル観というか、メッセージ的なものもSOULCITY TOKAIに掲載される総評レビューに送りましたので、

またアップされたら是非観てみてください!


中々勝てなくて悩んでいる人には、

(いにしえ)から伝わるこの言葉たちを送ります。


・継続は力なり。

・負けるが勝ち。

・好きこそものの上手なれ


そして、

人間は努力する限り迷うもの(byゲーテ)


負けて悔しいのも、上手くいかなくて悩むのも、

すべてみんなが頑張って努力しているからこそ!


楽しみさえ失わずに、自分の次の一歩に集中して頑張りましょう◎


小さいことを重ねることがとんでもないところに行くただ一つの道(byイチロー)



名言押ししてみました。

とか言いつつ、それ以上に、自分の言葉を持てる人になりましょう笑



ではでは。

posted by UC at 23:25| Comment(0) | UCの独断イベントリポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする