名古屋の老舗イベント!!
若手ダンサーに人気を保ちつつあっという間に11年!
すごいことです◎
毎回DJであり、スクラッチバトルDJの匠であるオーガナイザーEiONの「好き」が詰まったゲスト陣も、
イベントに彩りを与えていますが、
今回は周年だけあって全方位的にゲストが濃厚です!
まずは、
世界中のヘッズから音楽ラバーを魅了し続ける45回転の魔術師、DJ KOCOさんがラバーズに登場!!
これはいきなりヤバいですね〜
めちゃくちゃ楽しみです!
絶対生で聴いて、見て、感じた方が良いと思います◎
さらに、
LIVEゲストには、先日UMB2022で優勝したSILENT KILLA JOINTが登場!
すごいタイミング!まさに旬!!
これは盛り上がりますね〜
そして、
DANCEのゲストも熱いです!
ソロでは、磨かれたトップクラスのテクニックを、天井知らずのパッションでド直球にぶつけてくるパッション王子CGEOくんが登場!
チームでは、高いテクニックを情熱的なフィーリングで2人だけの表現に昇華させる“ゴーとちびゆり”が登場!
どちらも贅沢◎
観る前から熱くなれますね!
さらに、
クルーではハシゴ酒の途中にHMPに祝いの舞を届けに来る我々”名古屋ソウルフード隊“が登場!
昨年はコロナ禍の影響で出演できなかったので、
2年越しで祝わせていただきますよー!
今回はフルメンバーとはいけず、そこだけは残念なんですが、
久々の名古屋ソウルフード隊でのSHOWにテンション上がっているので、
是非みんなで盛り上がっていきましょう◎
ポンコツの集まりと称されるソウルフード隊ですが笑、
踊りはたまたま踊れる人たちが集まっているので、
踊りも楽しめると思いますよ😂
今回は、
隊長yasu-p, 副隊長ARCH, 切り込み隊長ATCHはじめ、
初期メンバーCHABO,
2代目BIG WEST, UC, タエコバドゥ、
3代目ERi FeNeSiS、
5年前のラスト新メンバーRYOTARO、
の9人で舞います!
もちろん音源は幹部のTAIKI!
残念ながら不参加なのは、
特攻隊長のキャラメルさん🙏
名古屋ソウルフード隊、2023年もよろしくお願いします◎
てことで、
ゲストも超濃厚ですが、
それを支えるHMP DJたちに、フレッシュなダンサーたちもかなり面白いメンツ揃っています!
LIVEはPOMから2人もライブしてくれますしね🔥
新年会的にみんなで楽しみましょう◎
振る舞い酒もたくさん出ることでしょう笑
チケット対応しますので、
是非連絡ください!!
2023みんなで楽しいスタート切りましょう!!
******
Hot Meat Pie vol.61
11th Anniversary SP
1月7日(土)
at Club Lover;z & Bar 乙
Supported by OTAIRECORD
Open 21:00
Close Mid
Adv.3000円
Door.3500円
(いずれも別途1D)
Guest DJ
DJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA
Guest Live
SILENT KILLA JOINT
Guest Dance
ゴーとちびゆり
CGEO(temporaly)
名古屋ソウルフード隊
(yasu-p, ARCH, CHABO, ATCH, タエコバドゥ, UC, BIG WEST, ERi FeNeSiS, RYOTARO)
DJ
BAL.
EiON
kattun
krmt
ksk. es
omo-tech
@kihito
マジックおじさん
Live
Ace the Chosen onE
RAITAMEN
Dance
AlCool
benign Sword
dessu+Jasmin.+kuruasa.
DOMA
FAME
Half in Fun'k
Kickin'8
locomoco
mana + Yako
mio +yukino+uko
NAKED GUNZ
piece of junk
R.A.F crew
Stray Dogs
THEMEN
WANTED QUAKER
YDW IKESHITA
058FunkstarZ
ほりこ
めぐとゆうか
メイクサムノイズ
MC
SHIBA→KEN
【Guest プロフィール】
★DJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA
東京・下北沢を拠点にワールドワイドに活躍するヒップホップDJであり、日本が世界に誇る<45's Wizard>。
2011年から7インチレコード(=45's)オンリーのDJプレイを本格的にスタートし、鍛え抜かれたスキルと生粋のヴァイナル・ディガーならではのセンス溢れる選曲を武器に、自らのミックススタイルを極限まで追求することで、45'sによるDJプレイそのものを次の次元へと進化させた。2016年にはDJ Scratchが主宰するストリーミングサイト『ScratchVision』へ初出演。さらに翌年にはヒップホップ生誕の地であるニューヨーク・ブロンクスを中心に毎年夏に開催され、Jazzy JayなどレジェンドDJたちも多数参加している『the Park Jam Series』へ初参戦したことで、海外の有名DJの間にもその名が知られるようになり、以降、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各国でDJプレイを披露することになる。
Technics「SL-1200MK7」の発売を記念して、2019年1月にラスベガスにて開催されたイベント『Technics 7th』では、Cut Chemist、Kenny Dope、Derrick Mayといった世界トップクラスのDJらと共に日本勢としては唯一出演。さらに同年夏にはDJ Jazzy Jeff、DJ Scratchと共にUSツアー『Vinyl Destination』に参加し、全米10都市以上を巡るなど、年々、その活躍のフィールドを広げており、世界中のヒップホップファン、音楽ファンを魅了するDJ KOCOの45'sプレイは今現在も進化し続けている。
★SILENT KILLA JOINT
1994年生まれ Squad Words所属
兵庫県淡路島出身のアーティスト。
ブラックミュージック愛好家で週末全国各地のLive会場を盛り上げる生粋のお調子者。
時に歌う内省的な歌詞は、普段の姿からは想像がつかないほど人にリアルで鮮明な景色を連想させる。
★ゴーとちびゆり(Go&Chibiyuri)
2009年大学在学中に出会い東京で結成。
ゴーは消防士になったり辞めたり
世界を旅したり
ちびゆりは故郷長野県松本市に帰り
コーヒーを淹れたり
そうしながら10年間、現在まで活動する。
Street danceにおける
LOCKINGという表現を
既存のLOCKINGの枠に囚われない
斬新な表現と選曲で再解釈し
新たなdanceのカッコイイを探している
ダンスデュオ。
何かを無視することも
何かに固執することもなく
自分達の等身大をいろんな形で表現し続けているチームメイト。
2017年は
grooveman Spot (Jazzy Sport)によるエクスクルーシブトラックが完成しMVをリリース。
撮影、編集は
ちびゆりの実弟
Banri Kobayashi (Diaspora skateboards)による。
そして2019年にはRYUHEI THE MAN氏によって7インチとしてフィジカル化を果たした。
経歴
TRUE SKOOL 優勝
ZERO CONTEST 神奈川優勝
TOKYO DANCE DELIGHT vol.16、17 特別賞
NAGOYA DANCE DELIGHT vol.4 第三位
JAPAN DANCE DELIGHT vol.22、23 、28 FINALIST
★名古屋ソウルフード隊
2012年、発足。
名古屋で古来より営業するアングラかつソウルな居酒屋や、圧倒的なマイノリティをもつドープな居酒屋を攻め続けることを目的に始動。
以来、呑んで呑まれて、メンバーと活動範囲を拡大しながら無駄にはしご酒を繰り返し続けている。
2023年、特に成長もしないままに結成11年を迎えた名古屋ソウルフード隊が、
名古屋の夜を盛り上げ続けて11周年を迎えたHOT MEAT PIEへ、”はしご酒“の中継地点として登場!
祝い酒につきものなのが踊りであり、酒と踊りこそが文化であり、11[年間攻め続けてきた居酒屋よろしくアングラでソウルフルでドープなマイノリティダンサーが顔を揃える名古屋ソウルフード隊の、レアなチャンポンSHOWに乞うご期待。
気配りとこだわりに始まり、ラストはデビルか廃人。記憶も所持品も持たぬが日常。すべては翌日回収できればオッケー。
つまり、
酒場(みせ)から酒場(みせ)への今、
このシーンこそが今宵の幸せのピーク。
儚いね。でも、そこがいいのかもしれないね。割とね。逆にね。
(RHYMSTER『梯子酒』より)
★CGEO
Team : temporaly
Style : popping
represent : Okinawa
【Profile】
1999年地元沖縄にて同級生であるSOとTA-NI-と共にtemporalyを結成。
沖縄で活動後2009年〜2016年迄は大阪を拠点にundergroundでのshowcaseや全国的なbattle、contest等で頭角を表し
国内最大規模のストリートダンスコンテストJAPAN DANCE DELIGHTでの入賞やUk Bboy Championship、Juste Debout、K.O.D等世界大会にて日本代表になるなどの経歴を持つ。
2017年からは更に拠点を東京に移しShowやWorkshop、ダンスコンテストの審査員等全国的に活動しながらも現役プレイヤーとして精力的にBattle等にも参戦している。
またEventOrganizerとしての顔も持ちbattle、party等様々なイベント運営も行なっている。
◾︎organize event
【UP&DOWN】party(大阪&東京)
【GROOVE LINE 大阪予選】battle
【HOT BOX】battle(東京)
◾︎battle
・SummerDanceForeverJapan2022 優勝
・K.O.D WORLD FINAL 2014(北京.China) team Japan 優勝
・K.O.D JAPAN 2015 poppin 4on4 優勝 (日本代表)
・JUSTE DEBOUT JAPAN 2016 poppin 2on2 優勝(日本代表)
・Uk Bboy championship JAPAN
2010 poppin 1on1 優勝(日本代表)
・K.O.D WORLD FINAL(LA) 2016 Best 4
・GROOVE LINE POP 1on1 BATTLE 優勝(沖縄)2014,2015,2019
・OLD SCHOOL NIGHT vol.18 POPPIN' 準優勝(大阪)
・Feel The Funk vol.11 準優勝 (KOREA)
・POP LOCK BOX”POP 1on1 BATTLE”準優勝(東京)
・北の陣 poppin 1on1 優勝(札幌)
・BLACK JAM ”POP 1on1 battle” vol.7 vol.10 優勝(大阪)
・DANCE ALIVE HERO'S kansai & kanto Charismax 優勝等。
・SELLOUT allstyle 優勝(東京)
and more...
◾︎contest
・OSAKA DANCE DELIGHT vol.18(Qcdil) vol.25 優勝(temporaly)
・NAGOYA DANCE DELIGHT vol.1 & vol.2 優勝(temporaly)
・TOKYO DANCE DELIGHT vol.19 優勝(temporaly+ SOUTH GATE)
・JAPAN DANCE DELIGHT vol.17 3位(temporaly)
・TRUE SHCOOL 2015ground champion ship優勝(temporaly)
and more...
◾︎GUEST出演
“SUMMER SONIC 2013 & 2014 OSAKA”
“世界ダウン症の日×FULLHOUSE”
“StYlE JuNcTiOn” 大阪
“MASTER PEACE” 東京
“DANCE@LIVE@両国国技館”
"THE ABUSORUT"
and more...
【SNS】
@cgeotemporaly
@cgeo1999
Cgeo Temporaly
田場 茂雄
******