【DANCE ALIVE KANSAI HIPHOP】
=2nd round=
・A&Cサークル
◎MOCCHIN(D'OAM)
◎Katy
○ASATO(AVID)
○cherry
MOTOTAKA(BANZAI PRODUCTION)
Cookie
じん
他
・B&Dサークル
◎hilotoken
◎JUN(AVID)
○RYUSEI(F.S.D)
○ハンチングの方
TORAI(saga)
他
・E&Gサークル
◎i'llbilly dude
◎SHIGE SDS
○runa miura
○Ade Play
MA-KUN
Bell
UC
他
・F&Hサークル
◎Atsuki
◎YUUSHIN(FIRE)
○KAZUfreak(A.R.E.S)
○SORA(咫和巵)
Mia
HAYATO
他
=ベスト8=
○YUUSHIN
× hilotoken
○Atsuki
× i'llbilly dude
○MOCCHIN
× JUN
○SHIGE SDS
× Katy
=ベスト4=
× YUUSHIN
○Atsuki
○MOCCHIN
× SHIGE SDS
=決勝=
◎Atsuki
× MOCCHIN
アツキ先生は相変わらずのスロースターターだったけど、
だけど落とせるような隙はないからきっちり勝ち上がると後はぐいぐい良くなりましたね◎
決勝は納得の優勝でした!
YUUSHINもめちゃくちゃアプローチが柔軟になっていて、良い感じでチカラ抜けた状態で可動域保てているから、爆発力維持できている匠の域にいってると思いました。
MOCCHINさんいるサークルは常に盛り上がっていてベスト16の対決とか面白かったし、
さすがの空間コントローラーでした◎
シゲさんとのバトルでjust blazeかかった時はKRUMP対決期待しちゃいましたね笑
2人ともかっこよかったです。
ヒロトくんはもう流石の一言で、会場の空気どんどん飲みこんでいきましたね◎
まぁ今日は温かいなと判断したからこそどんどん突っ込んでいった感も透けて見えましたが😂
ちなみに、
1番上げられたのはルナくんでした◎
僕自身も1st roundは上げてもらった勢いそのままに踊れましたが、
2nd roundでは逆に俺を消されてしまいました〜
でも納得の攻撃でした!
良いですね〜
ありがとうございました。
【HOOK UP】
<HIPHOP side>
・A&C&E&Gサークル
○youki(JAM)
○Amichoke(Amichoke&MAI)
MAI(M.A-1, Amichoke&MAI)
KAN
SHUN
和尚
UC
他
・B&D&F&Hサークル
○Rico(ありなみん)
○KAZUfreak(A.R.E.S)
NANA(クノイチ)
MOCCHIN(D'OAM)
DRAGON(DONUTS)
他
・I&K&M&Oサークル
○AKINOBU
○YU(白ごはん)
141
HJM(Tg.Stain)
LUCCHI
Mia
他
・J&L&N&Pサークル
○JUN(AVID)
○SORA(咫和巵)
TATSUYA(V-RAZE)
TAA
KUREHA
COOKIE
NAGAMUNE(白ごはん)
他
=ベスト8=
○AKINOBU
× JUN
○Amichoke
× youki
○RICO
× KAZUfreak
○YU
× SORA
=ベスト4=
○AKINOBU
× Amichoke
○RICO
× YU
=決勝=
◎AKINOBU
× RICO
<POP side>
=ベスト8=
○よしたく
× TAA Flex
○Boo(LRL, VIBEPACK)
× KAWARA
○DAI(O.G.S)
× ARTCHER
○GUCCHON(Co-thkoo)
× Jenes
=ベスト4=
× よしたく
○Boo
× DAI
○GUCCHON
=決勝=
× Boo
◎GUCCHON
HOOK UP復活おめでとうございます◎
深夜バトル、しかも決勝が朝5時とか、これこれって感じでしたが、
久しぶりでもやっぱり狂気でしたね😂
HIPHOPは選曲が90〜00年代やrap music多めで、ある意味新鮮でしたね!
全部観たわけじゃないけど、何人か印象的な人がいましたね!
FUZIくんかっこよかったですし、アユナちゃんも相変わらず気持ち良いダンスしてたし、Cサークルの黒のレザーバケハに紫のトップス(うろ覚え)の人も良い感じだったし、Nサークルの金髪で水色ボーダーの子も上手かったですね。
マサトくん、チカちゃんもかっこよかった!
カツヤさんもバイブス高かったですね。
あとKUREHAちゃんて子も良い感じでした。
HJMくんもうまさプラス重厚感あって
俺はgroupe homeからのroots manuvaからのNaSからのDRAKEみたいな流れでドレイクに当たっちゃったかーて感じでした。
まぁ踊ってる時はそんなこと考えちゃいないですが。
もっと踊りたかったですけどね。
ベスト8からはみんな踊りにくそうにしてましたね。
そんな中、アキノブ教授はずっと安定感あったし、
2nd roundでのムーブが凄すぎたから、あの瞬間から今日の優勝へのロードは回り始めていたなぁと思えるほどでした。
かっこよかったです!
おめでとうございました◎
POPはやっぱり異次元でしたね!
1ムーブが長い!😂
でも、どれだけ長くても途切れないし見せ切れるからすごいですよね〜
時間無制限に対応するためか、インストのループ系の音源が多かったから余計に区切りが見えずにずっと踊り続けられるっていう匠同士の戦いやばかったですね。
DAIさんマジでかっこよかったです。
あと、
Booくんの流れで見せるミュージカリティはダントツだと思いました。
GUCCHONさんは異次元だし、あれだけやられたらjudgeも先攻のムーブ忘れちゃうんじゃない?くらい重ねて重ねて重ねてでした。
おめでとうございました。
これから隔月開催、2ジャンルずつ。
盛り上がっていきそうですね◎
東海勢もお疲れさまでした!
カズはさすがのベスト8素晴らしすぎる◎
しゅんぼーいも空気感さえ壊せれば全然イケると思うし、
トーギャルもメイクサムもみんな楽しそうで何よりでした😊
考えすぎずにガンガンチャレンジしていきましょう〜
2週連続で予選落ちして、
あー時代についていけてないのかも〜なんて思うけど、
そもそも最初からそうでしたね笑
judge仕事が続いたりする時こそ、そんなもんだったりしますね😂
お恥ずかしいけど、まぁ気にせず、疑わず。
ても、信じすぎず、慢心せず。
合わせることなく、マイペースにやっていきます〜
ではでは。