ひとまず、
昨日無事INDIAN NIGHT終わりました!
めちゃ盛り上がった!!
ありがとうございました◎
ほんと大変だったし、
悔しいことや、反省点も死ぬほどあるけど、
とりあえずは、めっっちゃ楽しかった!!
遊びに来てくれた皆さん、
応援してくれた皆さん、
GUEST DANCER,DJの皆さん、
出演していただいたMC,DJ,DANCERの皆さん、
CLUB OZONの皆さん、
協賛社の皆さん、
撮影スタッフの皆さん、
スタッフのみんな、
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m
感謝しかないです。
INDIAN CREWのみんなともたくさん踊れて良かった。
踏ん張ったなって感じ。
ありがとう!
今回もオープニングは映像からのINDIANソロ!
今回の映像どうでした?
個人的に結構好きだったから、早くみんなに見てもらいたかったですね。
映像スタッフの皆さんもほんと協力ありがとう!
いやぁ、あの盛り上がりの中のソロは毎回気持ち良いです笑
みんなキレてました!
まさひろキレてたなー笑
自分はもう少しいけたかなと思うけど(>_<)
そして、PICK UP SHOW。
3チームとも緊張しつつも、自分たちの色しっかり出してて観てて嬉しくなった。
今後も一緒に頑張っていきたいな!
んで、次が個人的に1番好きな恒例のフロアでのバトル!
今回は入場にも演出加えまして、さらにいい感じに盛り上がった気がしますね。
そして、俺のEXHIBITION BATTLEの相手はRicardoさん!
変態対決!笑
いやーぶちあがりました!
みんな喜んでくれて嬉しかったし、
少しは変態っぷり見せれたかなと笑
あと、キング ヒロトはさすがだった。
うーん、かっこいい。
それからのSELECT SHOWはいい感じのおバカさんがいっぱいいて楽しめた◎
みんなカッコよかった。
繋がれていることに感謝。
これからも刺激しあいながらいきたいです!
そして、
GUEST DANCERの2組はめちゃくちゃカッコよかった!
4人とも芯が太い!
かっこいい!
心底呼べて良かった◎
そして、INDIAN CREW
SHOWは、
バスタメドレーのDJ MATSUオリジナルMIX!!
個性バラバラなINDIANですが、今回は結構頑張ったと思います。笑
めちゃ盛り上がってくれて気持ちよかったです。
そして、最後はGUESTのみんなとINDIANで、セッションして、
SUGI-Jナイトへと移りました笑
オトコでしたね笑
かなり前に知らされていましたが、
あの瞬間のためにずっと口止めされてました笑
でも、作戦成功でしたね◎
おめでとう!!
MC LUPINさんも相変わらず完ぺきな盛り上げ!
やほーい、やほーい笑
DJ陣もMATSUさんはじめ、TA2YA,ジャイノヴィとみんな盛り上げていただいてありがとうございました。
フロアでみんながずっと踊っていたのも嬉しかった◎
いい感じでした!
そこから、打ち上げして、アフターパーティーして。
アフターパーティーも予想以上に人来てくれて、
失礼もあってほんとに反省していますが、
それでも、朝までめちゃ盛り上がってよかったです!
シャンパン、テキーラ乱れとんでましたね笑
KUMAさん、頼り切ってしまってすみませんでしたm(_ _)m
KUMAさんのダンサークラシック選曲ヤバかったですね!
急遽MATSUさんも回してくれてガチ上げしてました◎
TA2YA,EiON,岡崎のヒロシもDJありがとう!
そんなこんなで、
朝、みんなでラーメン食べて、
もうギリギリふらふらの状態で帰りました。
ほんと濃い一日でした。
一夜明けて、
ほんとにたくさんの人に感謝の気持ちでいっぱいで。
今回の出演者は全員、
ダンサーとしても、人間としても、尊敬できる、
俺らの気持ちを込めて呼べた人たちだったから、
SHOWも安心して、楽しめて観れたし、
俺らに足らない部分も嫌な顔せず受け入れてくれて、ほんとうに助けられました。
県外から来ていただいた3チームもみんな本当にいい人で、
ケアしきれなかった部分があったとは思いますが、すごく居心地が良かったです。
TAISHOWさんは踊ってる時も、話す時も、あの空気感大好きです。
METHさんは、ほんとHIPHOPな人間です。
刺激的な話たくさん聞けて最高でした。
てっちーとFISHも、ほんといいやつで、
イベント楽しんでくれて、名古屋満喫してくれてぶちあがった!
サカナウマゴンの三人も、ゆるゆると楽しんでもらえて良かったです。
衝撃事件もありましたが、良い思い出にしてください笑
ほんと繋がりってでかいです。
いつも俺が外いってもらってくるばっかだから、
逆に名古屋来てもらった時はもっともっと返していきたいな!
俺ももっと頑張ります。
そして、1番感謝を伝えたいのがスタッフです。
はるき
ひとし
たけこ
かーい
ゆうな
たくちゃん
カズヨシ
しゅうじ
RISHOW
しんご
KOUKI
あやか
みお
あいり
あかりーぬ
しの
ほんとありがとう。
仕事押し付けるばっかで、
負担かけまくっちゃったね。
でも、イベント前からずっと手伝ってくれていて、
昨日一日もほんとにたくさん動いてくれて。
ありがとう◎
お客さんがみんな笑顔で帰ったことも、
出演者が満足してくれたのも、
県外からのゲストが名古屋楽しかったって言ってくれたのも、
このスタッフだったからだと思います。
良いイベントができました。
これからもっともっと頑張って、
こいつらにいろんなものを返していきたいし、
協力できる部分はしていきたいし、
刺激を与え続けたいです。
INDIANのみんなもお疲れ様。
そのうち6人で打ち上げましょう!
というわけで、
長々と書きましたが、昨日一日関わった方はありがとうございました!
また何でも感想やアドバイスあったらください!
お願いします。
あと、毎回売り切れていたT-SHIRT&タオルが、
思いのほか売れ残ったので笑、
欲しい方いたら連絡ください!
T-SHIRTはS,M,Lが\2500-
タオルは、1本\1500-
郵送もしますよ◎
お願いしまーす!
ではでは。
2012年03月26日
2012年03月24日
いよいよ!


どうもです。
いよいよ明日がINDIAN NIGHT当日!!
ついに来ましたね。
INDIAN NIGHT図鑑 vol.1〜GUEST DANCER:TAISHOW+METH〜
http://uc.bdance.jp/article/256456692.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.2〜GUEST DANCER:GONZO〜
http://uc.bdance.jp/article/256692332.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.3〜GUEST DJ:DJ MATSU〜
http://uc.bdance.jp/article/257499612.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.4〜SELECT DANCER part.1〜
http://uc.bdance.jp/article/257892203.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.5〜SELECT DANCER part.2〜
http://uc.bdance.jp/article/258094659.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.6〜EXHIBITION BATTLER〜
http://uc.bdance.jp/article/258265097.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.7〜PICK UP DANCER〜
http://uc.bdance.jp/article/258433856.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.8〜MC & PLAY DJ〜
http://uc.bdance.jp/article/258751703.html
INDIAN NIGHT図鑑 vol.9〜AFTER PARTY〜
http://uc.bdance.jp/article/259471561.html
↑
このように、最近はずっとINDIAN NIGHT図鑑にお付き合いいただいてきて、
前回でラスト!と言いましたが、
大事なこと忘れてました!!
、、、INDIAN CREWの紹介!笑
HOSTである僕らINDIAN CREWの説明するのを忘れてました!
てことで、紹介させてください。
INDIAN CREWは、2007年に結成された、
メンバー全員タメ、1983年生まれのHIPHOP DANCE CREWです。
みんなと知り合った頃は、同じ名古屋で張り切っている若手ダンサーとして、
お互い意識して、ライバル心剥き出しで、仲良くなかったけど、
時を重ねて、同年代も少しずつ減っていって、
その中で、熱い気持ち持ってダンス続けていたやつらだったから、
次第に打ち解けて、認め合って、
飲んで、語って、歌って、玉転がして、
そして、INDIAN CREW結成となりました。
メンバーを軽く?紹介しますと、
リーダーのSUGI=Jは、
とにかくお調子者で、天性のハイテンションを持った自称カリスマのスピードスターダンサーです。
BEVIZ、Q'zといったTEAMで若い頃から人気者でして、
HOME MADE 家族のバックダンサーとして、満面の笑みでMUSIC STATIONに出たり、
Bo'zに加入して、東京予選勝ち抜いて、めちゃ緊張しながらJAPAN DANCE DELIGHTの舞台に立つなど、
しっかり足跡残してきたやつです。
そして、最近では自分が培ってきた経験を、地元に還元するべく、
「西尾ダンス祭り」なるものを、行政や一般企業を巻き込んでプロデュースしたり、
また、MC ROKUDENASHIとして、イベント盛り上げまくって、
日に日にMCとしての評価の方が高まっていたりと、
INDIANの中で一番精力的に動いているやつかもしれません。
INDIAN NIGHTオーガナイザーとして、裏方部分はほとんどこいつが動いてます。
スピードスターの名に恥じない動きっぷりに、空回りっぷりです。
熱い情熱と、まっすぐな心を持つ、かわいいやつです。
次に、ARROWは、
BEVIZとしてHIPHOPガンガン踊っていましたが、
INDIAN結成したくらいから、KRUMPにハマって、のめり込んで、
名古屋のトップKRUMPERに成長して、HOOK UP KRUMPでも準優勝とかましてくれたやつです。
今でも、ARROW FAM/SPILIT NAMEZ FAMを牽引して、SESSIONや練習会したりと、
チャラくてゆるいけど、KRUMPにはしっかりと向き合っている努力家です。
それに、AK-69さんのバックダンサー「REDSTA DANCER」としても活動しているし、
RYO-Zさんの「PARTY ROCKERS」にも参加しているし、
HIPHOPもバリバリ最先端のやれるやつです。
ファッションセンスも高く、今回のインディアンタオルとTシャツは、ARROWデザインです!
明日発売しますが、すでに好評いただいてます!さすが!
そんなイケメンだし、シャレオツだし、スタイル良いし、運動神経良い、スマートな男です。
相も変わらず、年上年下問わずキャーキャー言われるチャラ男です。
ただ、よく事故りますね。
振りも、ギャグも、車も。
まぁそんなかわいいやつです。
3人目は、0014こと、ゆうた。
帰ってきたワンダーボーイ。
Bo'z、Skullzとして、ガンガン攻めてて、
DANCE DYNAMITE2回優勝、JAPAN DANCE DELIGHT FINALIST3回など、
輝かしい経歴を残してきたけど、
2年前に就職目指して、突如専門学校へ入学。
なるべく勉強に没頭して、
今年、国家試験合格(自己採点上)して、学校も卒業して、
4月から社会人となるワンダーボーイです。
あんなにハマっていたダンスを我慢して勉強して、
その間、一緒にやっていたヒロトくんもDEJIも進化していったし、
ゆうたは今まで勉強なんて無縁な人間だし、
学校も周りは年下が多かっただろうし、
そんな環境を、持ち前の鈍感さとほんわかさで乗り切って、
入試も国試もクリアしたことは、やれるやつだなと感心しています。
ダンスもなんだかんだ繋がっていて、
ウネウネドンなダンスは今でも健在です!笑
今回、勉強の重圧から解き放たれた彼のINDIAN NIGHTでのはしゃぎっぷりには、
大いに期待していいと思います。
一度、口に入れたものは100回以上もぐもぐする、
全て借り物のアイテムでアー写を撮影する、
のんびり、天然なかわいいやつです。
4人目は、masahiro!
俺のdaftでの相方です。
ダンス始めてもうすぐ10年、daft結成してもうすぐ9年。
ずーっと一緒の相方です。
最近は、仕事が忙しすぎて、性格が不器用すぎて、
普通ならとっくにダンスやめてるところを、
こうして必死にダンスしている姿を見ると、
ほんとにダンスが好きなんだなーて思います。
ダンスバカですね。こいつがいなかったら、俺はこんなに練習しなかっただろうし、
こんなにダンスにのめりこまなかったかもしれないですね。
良いタイミングの出会いでした。
ただ、ダンス以外にはまったく興味がないので、
INDIAN NIGHTのオーガナイズ部分ではまったく役に立ちません。笑
ミーティングにも来ません。笑
手伝ってくれるスタッフの顔も名前も覚えません。笑
まぁそういう立ち位置だから、いいでしょう。
そんな彼の瞬間にこめる情熱のダンスを、ぜひ体感してください。
刹那にかける、ラストサムライ。
そして、
連絡メール未返信、寝落ちの練習ブッチなどで、
INDIAN罰金がたまっている、
かわいいやつです。笑
5人目は、DEJI!
Bo'z/Skullzとして、静かに、熱く、活動してきた三河HIPHOPの若大将です。
カリスマインストラクターとして、
AK-69バックダンサー「REDSTA DANCER」として、
KINGヒロトの相方として、
日々クールに、地道に、進化している男です。
ダンスしている時よりも、
トランプ・麻雀・鬼ごっこ・おばちゃんクラッシュ、している時の方が、
テンションは高いですが、
ダンスのこと考える時間よりも、
石川戻るか、名古屋にとどまるか考える時間の方が長いですが、
それでも、やっぱり彼のダンスは魅力的で、
INDIANの中で一番基礎がしっかりしてると思います。
良いシルエットで踊ります。
そして、振り作りがめちゃくちゃ早い&振り覚えがめちゃくちゃ早い!
daftからしたら驚異的!笑
今回のINDIAN SHOW CASEも大半はDEJIプロデュースなんで、
そのへんもお楽しみに◎
そんなクールを装った、実はビビリなDEJIは、
地黒過ぎてあだ名が「影」になるような、お茶目なかわいいやつです。
そんな5人に、変態で定評のあるUCを入れて6人でINDIAN CREW。
その6人で創りあげるのが、INDIAN NIGHT。
いよいよですね。
過去2回、訳も分からず開催してきましたが、
あの熱気に包まれた空間は、今でも忘れられません。
自然と興奮していました。
僕らも、スタッフも、出演者も、お客さんも。
みんなが。
あの場にいた人の熱気が一体となったあの空間、
またつくりたいです。
足を運んでくれたすべての人に、
熱い気持ち持ってもらって、その日の満足感と、
明日への希望感を感じてもらいたい。
なにか少しでもプラスに繋げてもらいたいです。
そのために、全力で準備してきたし、練習してきました。
正直、まだまだな部分、抜けてる部分、しょうもない部分。
いっぱいあるけど、
これが今のオレらの精一杯で、全部さらけ出していくんで、
まぁ、結局は大げさに考えず、全部ひっくるめて、笑ってやってください。
俺は、ベタな言葉だけど、
ダンスがすごく好きで、
HIPHOPで人生変わった、豊かになった。
てほんとに思ってるから、
そういう言葉が安っぽくならないように、
ちゃんとダンスでそれを伝えたいし、にじませたいし、
生き様見せたいです。
ここ地元名古屋で!
名古屋で出会い、名古屋で頑張るやつらと!
見せます!
そして、ばーにんで、タロりまくった一日を作ります!
てことで、
今回もオープニングから映像とダンスで派手にいきますよー!
17:00 開場
18:00 オープニングSHOW
お見逃し無く!!
みなさん、乾杯しましょう◎
アフターパーティーでも、飲んで踊って楽しみましょう!
スタッフ、出演者の皆さん、
よろしくお願いしまーす!!
ではでは。
2012年03月23日
INDIAN NIGHT 図鑑vol.9
どうもです。
いよいよですね。
毎度のことながら、ひりひりしてます。
期待と不安と、不安が入り混じってますね!笑
さて、そんなわけで、
今日はラストINDIAN NIGHT図鑑です。
vol.9まできたINDIAN NIGHT図鑑。
今日は、アフターパーティーについてです!
vol.3となる今回、
初めてアフターパーティーをやっちゃいます!
しかも、場所は、名古屋のクラブの代表格、
the undergroundのCIPHERです!!
これは楽しみですね〜
ヤバいことになりそうですね!
このアフターパーティー、
なんと、INDIAN NIGHTの半券を持って来てもらえれば、
\500で入れます!!
やったー!
ラッキー!
しかも、
アフターパーティーで用意したDJが、
DJ TA2YA
ジャイノヴィ
岡崎のヒロシ
に加え、
DJ KUMAさん!!
ご存知、あのHIPHOP CORNのKUMAさんです!
名古屋黄金期の代表ダンサーの1人であり、
DJとしてもダンサーキラーとして有名なあのDJ KUMAさんです!
もうこれは踊りまくるしかないですねー
ゲストの皆さんも全員泊まりだし、
飲んで、踊って、騒いで、
遊んじゃうよー◎
あー楽しみ。
俺が1番楽しみにしてるかも笑
はっきり言って、
前売り2500円、アフパで500円、
て、めっちゃお得だと思います。
アフパだけでも、
男性\1500with1d、女性\1000with1d
もちろんLUSH,CIPHERは行き来自由ですよ◎
イイっすね!
絶対損はないです。
断言します。
3月25日のOZONから、CIPHERの流れは、
人生を豊かにできる一日だと思います!
みんなで共有しましょう!
てことで、日曜楽しみにしておいてください◎
今日もラストの追い込み〜
チケットもギリギリまで対応するんで、
連絡くださいね。
ではでは。



************
INDIAN NIGHT vol.3
2012/03/25(SUN)
17:00-23:00
@CLUB OZON
(名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE 5F)
ADV/2,500yen(別途1d)
Door/3,500yen(別途1d)
GUEST DANCE:
TAISHOW(ZENITH)+METH(XXX-LARGE) fromTOKYO,HOKKAIDO
GONZO from TOKYO
GUEST DJ:
DJ MATSU
SELECT DANCE:
SHIZUKA+SOMEKA
サカナウマゴンfrom OSAKA
SLAM BAD FUNK
ドメスティックバイオレンス
GLITTER
PICK UP DANCE:
A.R.E.S
万丈
P・ボンバ→
EXHIBITION BATTLER:
CRI☆RONA(The Oldys Shop)
Ricardo(Inspirado)
ヒロト(Skullz)
WOWZ(WOWZ FAM)
MOTOTAKA(KEEP IT FUNK)
YELLOW MONKEY(フルーティー達の反逆)
PLAY DJ:
DJ TA2YA
ジャイノヴィ
MC:
LUPIN
HOST:
INDIAN CREW
(SUGI-J,ARROW,0014,masahiro,DEJI,UC)
協賛:
pineapple studio
FIVA DANCE SCHOOL
studio NEXX
やまと接骨院
studio Beat-in
BT STUDIO
SUPREMES DANCE SCHOOL
N.S.Y
遊UCばーにん白書
西尾DANCE祭
※取り置き不可
※撮影不可
※チケットは、各出演者・協賛社、または、
indian_ticket@yahoo.co.jp
まで!
*********
いよいよですね。
毎度のことながら、ひりひりしてます。
期待と不安と、不安が入り混じってますね!笑
さて、そんなわけで、
今日はラストINDIAN NIGHT図鑑です。
vol.9まできたINDIAN NIGHT図鑑。
今日は、アフターパーティーについてです!
vol.3となる今回、
初めてアフターパーティーをやっちゃいます!
しかも、場所は、名古屋のクラブの代表格、
the undergroundのCIPHERです!!
これは楽しみですね〜
ヤバいことになりそうですね!
このアフターパーティー、
なんと、INDIAN NIGHTの半券を持って来てもらえれば、
\500で入れます!!
やったー!
ラッキー!
しかも、
アフターパーティーで用意したDJが、
DJ TA2YA
ジャイノヴィ
岡崎のヒロシ
に加え、
DJ KUMAさん!!
ご存知、あのHIPHOP CORNのKUMAさんです!
名古屋黄金期の代表ダンサーの1人であり、
DJとしてもダンサーキラーとして有名なあのDJ KUMAさんです!
もうこれは踊りまくるしかないですねー
ゲストの皆さんも全員泊まりだし、
飲んで、踊って、騒いで、
遊んじゃうよー◎
あー楽しみ。
俺が1番楽しみにしてるかも笑
はっきり言って、
前売り2500円、アフパで500円、
て、めっちゃお得だと思います。
アフパだけでも、
男性\1500with1d、女性\1000with1d
もちろんLUSH,CIPHERは行き来自由ですよ◎
イイっすね!
絶対損はないです。
断言します。
3月25日のOZONから、CIPHERの流れは、
人生を豊かにできる一日だと思います!
みんなで共有しましょう!
てことで、日曜楽しみにしておいてください◎
今日もラストの追い込み〜
チケットもギリギリまで対応するんで、
連絡くださいね。
ではでは。



************
INDIAN NIGHT vol.3
2012/03/25(SUN)
17:00-23:00
@CLUB OZON
(名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE 5F)
ADV/2,500yen(別途1d)
Door/3,500yen(別途1d)
GUEST DANCE:
TAISHOW(ZENITH)+METH(XXX-LARGE) fromTOKYO,HOKKAIDO
GONZO from TOKYO
GUEST DJ:
DJ MATSU
SELECT DANCE:
SHIZUKA+SOMEKA
サカナウマゴンfrom OSAKA
SLAM BAD FUNK
ドメスティックバイオレンス
GLITTER
PICK UP DANCE:
A.R.E.S
万丈
P・ボンバ→
EXHIBITION BATTLER:
CRI☆RONA(The Oldys Shop)
Ricardo(Inspirado)
ヒロト(Skullz)
WOWZ(WOWZ FAM)
MOTOTAKA(KEEP IT FUNK)
YELLOW MONKEY(フルーティー達の反逆)
PLAY DJ:
DJ TA2YA
ジャイノヴィ
MC:
LUPIN
HOST:
INDIAN CREW
(SUGI-J,ARROW,0014,masahiro,DEJI,UC)
協賛:
pineapple studio
FIVA DANCE SCHOOL
studio NEXX
やまと接骨院
studio Beat-in
BT STUDIO
SUPREMES DANCE SCHOOL
N.S.Y
遊UCばーにん白書
西尾DANCE祭
※取り置き不可
※撮影不可
※チケットは、各出演者・協賛社、または、
indian_ticket@yahoo.co.jp
まで!
*********
2012年03月19日
INDIAN NIGHT 図鑑vol.8
どうもです。
ついにあと一週間切りました!
今週はかなり追い込みますよ!
がんばれ、俺。
がんばれ、インディアン!笑
てことで、
INDIAN NIGHT図鑑も今日でvol.8!
完全に自己満の域に達してきましたね笑
いいんです。
今日もいかせていただきます!
今日はイベントの盛り上がりの半分以上を握るMCとDJの紹介です!
まずは、MCは!
前回に引き続き、LUPINさん!
もうこの人のべしゃりは鉄板ですね◎
かなり安心して任せています。
前回も名言、名ポーズを生み出しましたが、
今回は新たな名言、名ポーズが生まれるんでしょうか?!
ほんと楽しみですねー
そして、個人的にあのバリバリ名古屋弁な喋り方が、がんがん心に来る感じで好きです!
そして、ルパンさん自身が、古くから名古屋を引っ張ってきたトップダンサーだから、
ダンスへの愛情、理解があるわけで、
ダンスイベントにおいてどう盛り上げればいいかをがっちりわかってますね!
間違いないSHOWを間違いないなく紹介し、進行してくれる。
そんなLUPINさんのMCに乗っかって、インディアンナイトを100倍楽しみましょう!
そして、GUEST DJのMATSUさんとともに、
DJ TIMEをがっちり盛り上げてくれるのが、
DJ TA2YAと、ジャイノヴィ!!
DJ TA2YAは、
俺らとタメのDJで、INDIAN NIGHTもN.S.Yも共に盛り上げてもらってる同志です。
毎年着実にキャリアを積み上げていて、
名古屋のクラブシーンの真ん中、THE UNDERGROUNDのSOULGROUNDでも水曜のRESIDENTを務めています!
やるね!
幅広い選曲で、その空間の空気をスムースに捉えます◎
良いSHOW観る前後はがっつり踊ってください!
観るだけがイベントじゃないんでね!
踊ってこそ楽しいイベントですよ◎
そんなわけで、もうひと組がジャイノヴィ!
これも俺らとタメのDJ SHUと、G-KENくんのDJユニット!
経てという、アングラかつマニアックな良質イベントで生まれたDJユニットですが、
今回2度目の外出!笑
経て以外で、ジャイノヴィを聴けるのは、滅多にないんで、
この機会をお見逃しなくー◎
面白いPLAYしてくれますよ!
ちなみに、DJ SHUは、
.boil designとしても活動していまして、
今回もINDIANタオルを製作してくれました!
こちらも是非チェックしてくださーい◎
はい、そんなわけで、
この間違いないMC、DJがイベントの骨組みを支えてくれます!
安心して楽しみましょう(^-^)/
もう今週日曜ですよ!
みんなで熱い一日にしましょう!


ではでは。
2012年03月18日
INDIAN NIGHT図鑑vol.7
どうもです。
昨日はJUICEで告知がてら飛び入りSHOWさせていただきましたー!
まぁちょろっとソロ回しして、マイクで告知しただけですが^^;
木曜もSHIBA-KENのイベントで同じように飛び入り告知SHOWさせてもらいましたが、
どちらもほんと温かく迎えていただいてありがたい限りでした◎
ROKUDENASHIのMCは盛り上がりましたねー
2012年もトゥーフィーブームは続くのか?!笑
さすがです。笑
俺の踊りは相変わらずぐちゃぐちゃだったけど、
まぁみんなに喜んでもらえたみたいで良かったですm(_ _)m
というわけで!
インディアンナイトまでいよいよあと7日!
今日もINDIAN NIGHT図鑑いかせていただきます^^;
今日はPICK UP SHOWに出演する3チームを紹介します。
このPICK UPは、後輩で頑張っているやつ、今後期待しているやつを、
毎回3チーム選ばせていただいてます。
やっぱり、タメ6人ヨコの繋がりでINDIAN CREWやっていて、
そこで何かカタチ残したいねってINDIAN NIGHT始めましたが、
企画していく中で、何かを残したいっていうなら、
仲間の後輩たちもどんどんフックしてあげて、
そいつらに次のきっかけも作ってあげたいなって思うようになりまして、
それで決まったSHOW CASEです。
元気な後輩多いし、
こっちが刺激受けることもたくさんだし、
せっかく同じ地元シーンでダンスやってるわけだから、
みんなで上がっていきたいですね!
てことで、
今回もがっちりPICK UPしました!
まぁ俺らがわざわざフックしなくても、十分活躍してるやつらですが。
俺も楽しみにしてます◎

1チーム目は、
A.R.E.S!
ティラノすすむとOMIの90年代ダンサー(生まれがね)の筆頭株2人のチームです。
すすむは、キッズの頃からハンプティーダンプティーやKoRockとして、がっつり活躍していて、
そこから自分の理想のダンス求めてさらに進化して、
最近ではヒロトくんと、
デロイトてユニットでダイナマイト優勝したり、WDC東海代表になったりと活躍しまくってるやつです。
俺の毎月の練習会にも9割以上来てくれてるし、
N.S.Yでも前々回優勝をかっさらってるし、
1番期待してるし、1番応援している後輩ですね。
今回、万を持してのインディアンナイト初登場です◎
相方のオミも、CIAとして現場でしっかり活動しているやつです。
前回のN.S.Yでも良い踊りしていたし、
同世代では既にイケてる1人だと思うけど、
まだまだいけると思うから、
これからがっつり攻めて、もっともっと自己主張していければ、
きっとヤバいことになると思いますね◎
来週が楽しみです!

2チーム目は、
万丈!
三重のLONGMANと岐阜のJOEくんからなるHOUSEユニットチームです。
LONGMANことヒロシことキャミは、ゆうせい(YELLOW MONKEY)たちとフルーティー達の反逆をやってるやつで、
こいつも練習会初期からずっとついてきてくれてる心優しき男です。
ピュアディライト上位候補ですね笑
INDIAN NIGHTもN.S.Yもいつも進んで手伝ってくれて助かっているけど、
ほんとは、ヒロシ自身がプレイヤーで、良い踊りするやつだから、
今回はこうして踊ってもらえることで関わってもらえて、俺は嬉しいですね。
かましてほしいねー、期待してます!
相方のJOEくんも、
ゆとり世代には珍しい(笑)熱い情熱と思想ときちっとした礼儀を併せ持った男です。
最近では師匠リカルドさんのチームInspiradoに加入し、ダンサーとしてもノッてますが、DJとしても、幅広いジャンルに対応してイベントに引っ張りだこと、
マルチな活躍を見せてます。
この前一緒に飲んだ時は俺がベロベロでよく覚えてないから、
次はちゃんとゆっくり飲みたいねー笑
また、映像会もしよう◎
そんな2人が見せるハウスSHOW、楽しみですね。
久々に若手で楽しみなハウサーが出てきたので今後含め期待していきたいですね!

そして、3チーム目!
P・ボンバ→
ももかとうたからなるKIDSチーム!
このチームは今回DEJIプロデュースでの登場です。
コンテストシーンが激化し、
見せ場てんこ盛りの“忙しい”キッズチームが多い中、
間と、雰囲気を、重視したかっこいいSHOWを見せてくれます◎
楽しみですねー
INDIAN NIGHT出演できることを喜んでくれていたし、
かわいい2人です。
はい、
というわけで、PICK UP3チームもがっちり見せてくれるでしょう!
同世代で遊びに来るダンサーの人は、
しっかり目に焼き付けて、負けないように頑張ってほしいですね。
みんなもっと負けず嫌い出していきましょー笑
そんな感じです。
インディアンナイト。
あと一週間!


よろしくお願いしまーす。
ではでは。
2012年03月17日
INDIAN NIGHT図鑑vol.6
どうもです。
日々いろんなことがありますね。
いろんなこと考えさせられる毎日です。
誰も完ぺきな人間なんていないから、
謙虚に生きていかないとなと。
ヒトの振り見て我が振り直せ。
ですね。
うん、
週末楽しもう◎
というわけで、
今日もいきますよ!
INDIAN NIGHT図鑑!
くどいかもしれませんが、
まだまだ伝えたいことたくさんありますから。
笑
その中で今日はエキシビションバトラーの面々を紹介します!
今回イベントのどこかで勃発するエキシビションバトル。
INDIAN CREW6人が、それぞれタイマン張りたい人を指名してあります!
一体誰が誰を指名したのか?
それは当日のお楽しみ!
その目で観にきて下さい◎

指名されたメンツはというと、
まずは、CRI☆RONAさん!笑
聞き馴染みないかもしれませんが、
あのカリスマの名にふさわしい生きる伝説の人です。
今回もどんなミラクルをかましてくるか…
あー、バトルしてみたい!
対面したら、すごく怖そうだけど笑
そんな人物です。
2人目は、
Ricardoさん!
独特のリズム感、野性味溢れるパッション、洗練されたステップ、瞬間的なトリッキーなどが持ち味で、
その音楽に突き動かされて踊る様が、僕にとってとてもツボな、
全国に通用する東海ハウサーの1人です。
去年は、一緒にユニットSHOWをやらせてもらいましたが、
すごくやりやすくて、楽しかった◎
周りにも好評だったし、また一緒にやれたらいいな!
バトルもガチでやりたいし、一緒に何か出させていただきたい!
そう思えるダンサーとしても、人間としても大好きな先輩です!
そして、三人目は、
ヒロトくん!
三河、いや、愛知のKING OF HIPHOP!
僕らにとって、とても頼りになるし、信頼もしている、身近な先輩・仲間であり、
1番大きな壁である存在ですね。
愛知のヒップホップシーンにおいて、その実力ですぺてねじ伏せてきた男ですから。
ばーにんを広め、根づかせた男ですから。
最近は、レペゼン愛知で一緒に遠征行って挑戦したり、2on2に2人で出たりしてますが、
自分の成長を計るためにも、ガチでやりたい人ですね!
あ、僕とヒロトくんで主催している練習会があるんで、
未来のために無料開放しているんで、
どんどん踊りにきてください!
毎月最終木曜23:00〜 pineapplestudio CHIHAYAです。
チェックお願いします◎
4人目は、
WOWZ!
僕がダンスを始めた時、1番憧れていたUglyの初期メンバーであり、
ICE BERG,Skullzを経て、KRUMPに転向して、
東海クランパーの頂点にARROWとともに立っている人です!
天然でかわいいキャラですが、笑
その分めちゃピュアで熱くて、ずーっと人しれず努力しているカッコいい先輩です!
ダンス始めたばかりの頃は憧れでしかなかった存在の人と、
今ではダンスへの情熱を共有しあって、刺激しあっていられることに、
僕は嬉しい気持ちになれます。
あの熱さを、お互いダンスでぶつけ合いたい、
こちらもバトルしてみたいダンサーさんです!
あ、ヒロトくんとWOWZヒロくんで、
水曜LUSHのHOSTをやっています!
ダンサーでLUSHのHOSTに入っているのは2人だけなんで、
みんなで水曜LUSHを盛り上げていきましょう◎
そして、5人目は、
MOTOTAKAさん!
言わずとしれた、あのモテタカさんです。
どんなコミュニティにもするりと入る、顔の広さと適応力の高さ、
そして、その中で確実に存在感を示す間違いない実力と、自分を曲げない実は強い芯。
ダンスと人への愛情を感じるステキ人間です。
ほんといろんなところへの遠征をご一緒させていただいている先輩です!
フットワークの軽さは尊敬していますし、すぐにデートにこぎつけるしたたかさも感心しています。
ダンスは何でも踊れるし、最高です!
昔はROCK ITで何回か対戦しましたが、
あれからお互いいろんな殻破ってきたと思うんで、
今こそガチでバトルしたいダンサーさんです!
最後6人目は、
YELLOW MONKEY!
ゆうせいは、俺が4年半前に練習会を始めた頃にちょうど出会って、
その頃のゆうせいはdaftのめちゃファンでいてくれて、
いろいろついてきてくれて、
その頃からあの天性のバネとつま先を駆使してうまかったけど、
そっからめちゃくちゃ練習して、
世界も表現も拡げて、
ヨーロッパからインスピレーションいっぱいもらって、
スーパーダンサーへと成長しまして、
確実に三重を、東海を、背負っていく、
世界を狙えるやつだと思っています。
そんなやつだから、
俺はいつまでもゆうせいにとって刺激を与えられる良い先輩でいられるように頑張りたいなーて思うわけです。
いつまでもゆうせいの相手になれるように。笑
そんな、自分がまだやれているかどうかのバロメーターとして、
常にバトルしていたい相手ですね!
てことで、
6人とも僕がバトルしたい相手です!
もしかしたら、僕が全員相手するかもしれません笑
てことで、バトルも熱いINDIAN NIGHT!!
来週の日曜ですよ!
チケット欲しい方は早めに連絡してくださいね!


INDIAN NIGHT 図鑑vol.5
どうもです。
今日も昨日の続きいきますよー!
INDIAN NIGHT図鑑vol.5!
今日はセレクトダンサー紹介の後半ですね◎

まずは、SLAM BAD FUNK!
東海LOCKシーンを引っ張りまくってるお二人、
モリアツさんとT-moくんのチームです!
何と言ってもこのチームは、
先月のNAGOYA DANCE DELIGHT vol.1で、
沖縄のSUGER SHACKとのFREE SOUL UNIT、
THE SLAM BAD SUGER
で見事3位入賞!
JAPAN DANCE DELIGHT vol.19の切符を手に入れましたね◎
快挙! ナイス!
このことは僕はほんと嬉しかったですね。
モリアツさんとは、ほんと古くから、置かれた環境を共有しあい、
すべての面において尊敬し、頼りにし、
時として励ましあってきた先輩であり、戦友ですから。
ダンサーとして、
地道な努力と、理想を追求し続ける姿勢や、
オーガナイザーとして、
その空間にいるすべての人が満足して帰るモンスターパーティーを創り上げる手腕や、
社会人として、
妥協しないところや、
漢として、
流れ弾の一発や二発受けながら生きるとこや、
オブジェと化すイベント明けの朝の姿も、
全部、最高なアニキだし、
この人がいたから、今の環境で頑張り続けられる僕がいるといっても過言じゃありません。
そんなモリアツさんについていける唯一の東海LOCKERが、
T-moくんです!
ティーモくんも、古くからそのパッション溢れるダンスでシーンで輝き続けているダンサーです。
個性的なシルエットに、時折起こすミラクルムーブ、ハートの込もった情熱ダンスは生でこそ観てもらいたいですね!
これまた文句なしにカッコいい2人が織りなすグルーヴィーかつパッションなLOCKダンスを心ゆくまで楽しんで下さい。

そして、お次はGLITTER!
こちらも情熱的ですねー。
そして、最近の名古屋チームではぶっちぎりにおバカさんですね笑
昨年のJOY OUS ハロウィンで、daft完コピSHOWを披露するほどですからね笑(光栄でした!)
そんなおバカ4人(良い意味で)は、ほんとダンスに、WAACKにまっすぐで、
刺激に貪欲で、音楽に愛があって、チーム愛もあって、
素晴らしいチームだと思います!
そのパッションと努力がしっかり形となって、
NAGOYA DANCE DELIGHT vol.1で見事特別賞に輝く快挙!
ほっこり〜
やっぱりクラバーは強いね!
嬉しい!
このチームも戦友みたいなもんで、
一緒に遠征行ったり、バトル行ったり、
ヴァイブス共有できる数少ない存在です。
今回もINDIAN NIGHTのためだけのネタを披露してくれるみたいで、
そういう心意気が嬉しいですね!
要CHECK!
そして、ラスト!
きました!
隠し球、核兵器並の大爆弾!笑
ドメスティックバイオレンス!

Baanin-T,BaGuの危険過ぎるチーム。
ここだけは言葉じゃしっくりくる説明出来ないけど、
俺はかなりの信頼を置いてます。
間違いないやつらだと。
俺がダンスの本質というか、HIPHOP MINDに求めているものを感覚的に共有できてる2人なんですよね。
ジャンルとか、形とか、音どりとか、
最終的には関係ないから!
うまく言えないけど。
まぁ、
百聞は一見にしかず。
期待しましょう◎
というわけで、
2日に渡り計5チーム紹介させていただきました!
なんとディライト入賞チームが3チームも!
そしてDVは今後予選で必ず革命起こします笑
なんて豪華なセレクトダンサー!
言っときますが、
全チームディライト前にオファーしましたから!
結果関係なしに好きだから誘ったチームばかりですから。
そういうチームが結果を残して、嬉しい限りです。
てか、DEJIのSkullzもNDD準優勝したし、
INDIAN NIGHT出演者で、
入賞しなかったのはdaftだけですね(>_<)
俺らが頑張れって話ですね。。
はい、頑張ります!
てことで、
INDIAN NIGHT vol.3
いよいよですよー
チケットは取り置き出来ないんで、きちんとゲットしてくださいね!
お願いしまーす。


ではでは。
2012年03月15日
INDIAN NIGHT図鑑vol.4!
さぁいよいよあと10日!
昨日はイベントで使用する映像も撮影してきたし、
準備も大詰めですね◎
毎回オープニングを中心に、
映像演出も使ってますが、今回もいい感じになりそうですよー
これを体感できるのは会場だけ!
足を運んでください◎
てことで、今日はINDIAN NIGHT図鑑のvol.4!
SELECT DANCERを紹介します!
まずは、
SHIZUKA+SOMEKA!
名古屋のカリスマフィメイルダンサーの共演です◎

SHIZUKAさんは、
とにかく美しい!そして女らしい!
古くからROSEHIPSなどで活躍されていますが、
今なお輝いている、セクシーかつシャレオツかつパワフルやダンサーさんです。
ほんと身体の使い方がしっかりしていて、一つ一つのポーズが様になるどの瞬間切り取ってもシルエットがステキなダンサーさんです。
そして、根っからのクラバー、パーティーピーポーです◎
クラブにいると絵になりますね〜
そんなステキな僕らのお姉様ダンサーです。
そして、そのSHIZUKAさんの相方がSOMEKAさん!

これまたカリスマ!
NASTY(フィメトラvol.1優勝!)
TEASE(名古屋の伝説カリスマチーム)
RAJAH BROOKS(神戸QUEさんとの本格HIPHOPチーム!)
と数々の有名チームで活躍され、
今なお攻め気でシーンを引っ張っているダンサーさんです。
あのAK-69の専属バックダンサーREDSTA DANCERを率いているのも実はこのソメさんです!
ARROW,DEJIがお世話になっておりますm(_ _)m笑
そんな、ヴァイブスもファッションセンスも高いソメカさんは、
これだけすごいダンサーなのに、ほんとに優しい!
夫で名古屋の伝説ダンサーで神の足を持つAGさん(MOVE UP)ともども、
大変お世話になっております。
僕ら夫婦と、仲良く遊んでいただいて、夫婦ともどもほんとに憧れております。
そんなステキなお姉様2人のSHOWです。
男も女も必見でしょう!
個人的には、若手の女性陣に見てもらいたい!
そして、感じてもらいたい!
そのオーラ、ノリ、シルエット、ヴァイブスを。
お楽しみに◎
そして、続いてサカナウマゴン!

大阪からのゲストチーム!
なんと、名古屋初上陸!
これまた俺ファインプレーだなぁて思いますね笑
このサカナウマゴンというチーム、
どんなチームかと言いますと、
サカナくん、ウマくん、ゴンくんからなるチームです!
ご存知、
OSAKA DANCE DELIGHT 特別賞
のイケイケチームで、
おもしろカッコいいのフレーズがぴたりとハマる、
大阪の人気HIPHOPチームです。
個人的な話をさせていただきますと、
サカナくんはとにかくグルーヴィー!
あの体幹からウネリ出されるリズムは癖になりますね。
あのNIKI,MARTHAも絶賛した若手なのに玄人のような踊りする子です。
かっこいいです。
モッちゃんが狙ってるとか狙っていないとか。笑
そして、ウマくんは変態かつおバカさん!笑
びっくりするほどの足腰とバランス持ってます。
ほんとびっくりしますよ!!
昔からやたらとバトルのサークルが一緒になる戦友です◎
岡崎のヒロシとも、CATの同級生みたいです。
そして、GONくんは、
僕とそっくりだと大阪で評判になったダンサーです笑
似ているということで、去年は一緒にぐだぐだナイトのグラチャンに出ました笑
今のゴンくんはボウズみたいですが、
その頃はロン毛にヒゲ、シャツにチノパン、そして破壊系HIPHOP?!
の感じが似てたみたいです。
昔からバトルでよく顔を合わせていて、
いつか一緒に。なんて話してましたが、
あっさり実現した瞬間でした。笑
そんなキャラの濃い三人が、一つとなるサカナウマゴンのSHOWは見るものをぐいぐい引き込んでいくハッピー空間となっております。
おバカさん三人ですが、ダンススキルも伴っているので、安心かつ気持ちよく観ていられます。
名古屋を好きになってもらえるようがっつり盛り上がって下さいね。
個人的に、いつも大阪や東京に行かなきゃ会えない友だちが、
こうして名古屋に俺らのイベントを楽しみに来てくれることがほんと嬉しいです◎
楽しみ〜
さて、3チーム目も行きたいけど、
長くなりすぎるので、続きはまた明日!
明日も紹介しがいのある3チームだから楽しみだわ笑
てことで、
INDIAN NIGHT vol.3楽しみになってきましたか?
くどいようですが、チケットは取り置きできませんし、
このまま前売り枚数が規定に達したら当日券も販売しません!
なので、早めのチケットゲットをお願いしますm(_ _)m
連絡待ってます!


ではでは〜
2012年03月13日
先週末と、INDIAN NIGHT図鑑vol.3
先週末のJUSTE DEBOUT、動画観ましたが相変わらず盛り上がってましたねー◎
BENは相変わらずヤバいね!
そして、マイカちゃんノリノリ!
すごいわー。
かっこよかった◎
あと、HOUSEの決勝がステキでしたね!
あーまたフランス行きたいな〜
てか、RUSH BALLもすごいけど、
名古屋の若手も先週末は頑張りましたね。
土曜はBULLBABEが沖縄HAISAIで準優勝!
日曜はPOWER STAGE NEOでS.p.G..が総合優勝!
どちらもおめでとう◎
俺らも頑張らないとな!
てことで、
INDIAN NIGHTまであと12日!
いよいよ!!
今日はINDIAN NIGHT図鑑第三弾!
GUEST3組目!

DJ MATSUさん!
名古屋のマツさん、
全国のマツさん、
みんなのマツさん
です◎
名古屋のダンスシーンがあまり外に出なくなってた時期があった時に、
いち早くバリバリと外にも勝負していって、
その豊富な知識と、場の空気を掴み取る選曲はじめ、オールジャンルに対応できる間違いないDJスキルで、
スーパーチャンプルーのレギュラーはじめ、
がんがん結果出しまくって、
瞬く間に全国にネットワークを張った敏腕DJです!
バトルDJとしても、アライブやエンブレムで欠かせない存在ですし、
クラブDJとしても、地元HANAKIN LUSHをはじめ、岡山や北陸にもレギュラーを持つほどの売れっ子ぶり!
また、イベントオーガナイザーとしても、
常にFRESHな形を求めて、
どんどん攻めて、確実に盛り上がるパーティーを、プロデュースしまくってます!
そして、マツさんは後輩の面倒見の良さにも定評ありまして、
松野軍団は上下関係を重んじる、ゆとり世代には珍しいできる奴らが揃ってます笑
僕らにとっても、頼れるアニキとして、
いつもいろんな相談に乗ってもらってます◎
そんなマツさんは今回、GUEST DJとして、
GUEST SHOW前のDJ TIMEでのDJ PLAYと、
エキシビションバトルのBATTLE DJをかましてくれます!
ダンスに必要不可欠なのは音楽。
その音楽を、間違いないDJに頼めたわけだから、
今回の盛り上がりはきっとハンパないことになりますよー!
必聴!必感!
さらにさらに、今回のINDIAN CREWのSHOW CASE音源は、
マツさんのオリジナルMIXです!!
これまたヤバいことになってます!
お楽しみに!
マツさんのかっこいい音源に負けないようにいいもん見せるぞー
てことで、
ますます楽しみの増えるINDIAN NIGHT!
いよいよ前売りチケットが少なくなってきました!
まだ手に入れてない人は早めに連絡ください。
前売りチケット確保しますんで。
よろしくで〜す!
ではでは。


INDIAN NIGHT vol.3
2012/03/25(SUN)
17:00-23:00
@CLUB OZON
(名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE 5F)
ADV/2,500yen(別途1d)
Door/3,500yen(別途1d)
GUEST DANCE:
TAISHOW(ZENITH)+METH(XXX-LARGE) fromTOKYO,HOKKAIDO
GONZO from TOKYO
GUEST DJ:
DJ MATSU
SELECT DANCE:
SHIZUKA+SOMEKA
サカナウマゴンfrom OSAKA
SLAM BAD FUNK
ドメスティックバイオレンス
GLITTER
PICK UP DANCE:
A.R.E.S
万丈
P・ボンバ→
EXHIBITION BATTLER:
CRI☆RONA(The Oldys Shop)
Ricardo(Inspirado)
ヒロト(Skullz)
WOWZ(WOWZ FAM)
MOTOTAKA(KEEP IT FUNK)
YELLOW MONKEY(フルーティー達の反逆)
PLAY DJ:
DJ TA2YA
ジャイノヴィ
MC:
LUPIN
HOST:
INDIAN CREW(SUGI-J,ARROW,0014,masahiro,DEJI,UC)
協賛:
pineapple studio
FIVA DANCE SCHOOL
studio NEXX
やまと接骨院
studioBeat-in
BT STUDIO
SUPREMES DANCE SCHOOL
N.S.Y
遊UCばーにん白書
西尾DANCE祭
※取り置き不可
※撮影不可
※チケットは、各出演者・協賛社、または、
indian_ticket@yahoo.co.jp
まで!
*********
2012年03月10日
INDIAN NIGHT 図鑑 vol.2
どうもです。
INDIAN NIGHTまであと16日。
さっそく今日も、INDIAN NIGHT図鑑行きましょう笑
今日はGUEST2組目!

GONZO!!
これまたきましたねー
俺の大好きなダンサーTECCHYとFISHBOYの2人からなるチームで、
JAPANのFINALISTにもなったことある本格かつ新感覚なPOPPIN TEAMです◎
また個人的な話しますが、
てっちーと俺のファーストコンタクトは6〜7年前のSUPER BADにて。
そのちょっと前に、中区でめっちゃうまいやつが練習してるなぁて目撃してて、
それが沖縄から出てきたばっかのてっちーだったんですが、
そうとは知らず、SUPER BADのCASH THE BATTLEていうサイファーバトルで、踊り合って、
お互いいいねーみたいになって話をしたのが最初で。
そっから、てっちーは三重に住んで活動してたことから色んな場所で会っては、
踊って、語って、飲んで。
たくさん刺激もらいましたね◎
ほんとてっちーは熱いやつで、芯が通ってて、年下だけど、尊敬できる人間です。
でーじいいやつやっさ〜 笑
もちろんダンスもめっちゃやばくて、東京行ってからもどんどん進化して、結果残して、活躍して、
今では日本を代表するPOPPERの1人です。
あのフィーリングと、それを形に出来ちゃうボディコントロールは、
いつも新しいポッピンスタイルを見せてくれて、わくわくできます。
そんな熱さに溢れたジェントルメンてっちーは、
俺が東京遊びに行くと、忙しくても、一緒に飲みに行ってくれるし、
熱い言葉かけてくれるし、
ほんと負けてられないなって気にさせてくれます。
ありがとう!
そんな熱い漢、江崎哲也。
かっこいいよ〜
そして、その相方FISHBOY!
最近ではオリラジのあっちゃんの弟として一般人への認知度も高くなってきていますが、
FISHと俺のファーストコンタクトは、3〜4年前のこれまたSUPER BADでして。
その時はてっちーとのSHOWで名古屋に来ていて、そこで紹介してもらって、
そこでさっそく魂の話とかして。笑
さすがに良い感覚してるなぁて思ったのを覚えてますね。
そんなFISHBOYはその頃からすごかったですが、
そっからもさらに進化して、
今では、ダンスのみならず、MC・俳優などメディア関係にもがんがん進出して、
ダンサーとしての新しい部分を開拓していってるいわゆるパイオニアの1人なんです!
それでいて、有名人になってからも会えば気さくに話してくれるいいやつです。笑
そんなナカタヒロユキ、
かっこいいよ〜
これまた熱い漢です。
こんな2人が名古屋に舞い降ります。
これを見逃す手があるでしょうか?
ポッパーも、ニュースクーラーもみんな楽しめるし、刺激を受けるはず!
楽しみですね!!
てことで、
INDIAN NIGHTのチケットをまだ手に入れてない方は早く連絡を!笑
取り置きできないですからね〜
お早めに。
ではでは、
次回もお楽しみに◎
まだまだ飽きないでよ?!笑


INDIAN NIGHTまであと16日。
さっそく今日も、INDIAN NIGHT図鑑行きましょう笑
今日はGUEST2組目!

GONZO!!
これまたきましたねー
俺の大好きなダンサーTECCHYとFISHBOYの2人からなるチームで、
JAPANのFINALISTにもなったことある本格かつ新感覚なPOPPIN TEAMです◎
また個人的な話しますが、
てっちーと俺のファーストコンタクトは6〜7年前のSUPER BADにて。
そのちょっと前に、中区でめっちゃうまいやつが練習してるなぁて目撃してて、
それが沖縄から出てきたばっかのてっちーだったんですが、
そうとは知らず、SUPER BADのCASH THE BATTLEていうサイファーバトルで、踊り合って、
お互いいいねーみたいになって話をしたのが最初で。
そっから、てっちーは三重に住んで活動してたことから色んな場所で会っては、
踊って、語って、飲んで。
たくさん刺激もらいましたね◎
ほんとてっちーは熱いやつで、芯が通ってて、年下だけど、尊敬できる人間です。
でーじいいやつやっさ〜 笑
もちろんダンスもめっちゃやばくて、東京行ってからもどんどん進化して、結果残して、活躍して、
今では日本を代表するPOPPERの1人です。
あのフィーリングと、それを形に出来ちゃうボディコントロールは、
いつも新しいポッピンスタイルを見せてくれて、わくわくできます。
そんな熱さに溢れたジェントルメンてっちーは、
俺が東京遊びに行くと、忙しくても、一緒に飲みに行ってくれるし、
熱い言葉かけてくれるし、
ほんと負けてられないなって気にさせてくれます。
ありがとう!
そんな熱い漢、江崎哲也。
かっこいいよ〜
そして、その相方FISHBOY!
最近ではオリラジのあっちゃんの弟として一般人への認知度も高くなってきていますが、
FISHと俺のファーストコンタクトは、3〜4年前のこれまたSUPER BADでして。
その時はてっちーとのSHOWで名古屋に来ていて、そこで紹介してもらって、
そこでさっそく魂の話とかして。笑
さすがに良い感覚してるなぁて思ったのを覚えてますね。
そんなFISHBOYはその頃からすごかったですが、
そっからもさらに進化して、
今では、ダンスのみならず、MC・俳優などメディア関係にもがんがん進出して、
ダンサーとしての新しい部分を開拓していってるいわゆるパイオニアの1人なんです!
それでいて、有名人になってからも会えば気さくに話してくれるいいやつです。笑
そんなナカタヒロユキ、
かっこいいよ〜
これまた熱い漢です。
こんな2人が名古屋に舞い降ります。
これを見逃す手があるでしょうか?
ポッパーも、ニュースクーラーもみんな楽しめるし、刺激を受けるはず!
楽しみですね!!
てことで、
INDIAN NIGHTのチケットをまだ手に入れてない方は早く連絡を!笑
取り置きできないですからね〜
お早めに。
ではでは、
次回もお楽しみに◎
まだまだ飽きないでよ?!笑

